サガタ先生の日記

この日記はパソコン教室パイプラインとサガタ印刷共用です・・・ご了承ください。

恒例!昨日の晩御飯(2020年1月17日編)&あれから25年・・・

2020年01月17日 | 昨日の晩御飯
昨日は叔母のご飯の日。今回の献立は・・・



  キノコご飯
  エビフライ・カキフライ
  釜揚げ

でした。叔母も忙しかったらしくフライ物は買ってきたものだけど・・・と。
キノコご飯が美味しかったので全然問題なしです!!
今回もありがとう!!
昨日も叔母にはリクエストしたのですがやはり煮物系(筑前煮など)が食べたい!!
次回はよろしくお願いしま~~す!!






今日は竜野出張。行きは姫新線で行ったのですが、帰りは山陽本線から帰ってみた。



ちょうど野洲行きだったので乗り換えなしで大阪まで  ラクチン!
なので、今度から行きも山陽本線で行こうかなぁ・・・と思っています。

講習も楽しく進み(それでいいのか??いいよね??)次回への課題もわかりよかったです。
次がいつ頃になるのか・・・それがちょっと不安ですが。





そして、今日は阪神大震災から25年・・・もう25年ですか・・・早いですねぇ。
あの日のことは鮮明に覚えています、きっとこれからも忘れることはないでしょう。
南海トラフも可能性がありますが、あまり気にしすぎても仕方ないし・・・。
でも、備えあれば・・・ですからね 




今日はまるがいないので寂しいなぁ・・・早く帰ってこないかなぁ・・・。
明日も来週も空きがない状態です・・・申し訳ないです。
急ぎの場合は一度ご連絡くださいね。
では、また明日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は竜野です

2020年01月16日 | Weblog
今日は自由の泉大学、3月で卒業になるのですが卒業制作をしてもらわないといけない。
で、教室でもしたことのあるマグカップか、キーホルダーか・・・と思っていたら
助手の先生にクリアファイルなんてどうですか?と。
そんなの自分で作れる?外注に出すのはなしね!と言うので色々探していたら
見つかった!!
一応、サンプルで作ってみないと・・・もしやらなくても教室の生徒さんが
使うかも・・・と多めに購入して作成することに。
出来上がったものが・・・



間に紙を挟んでないと見え難いので挟んでます。いかがでしょう?
生徒さん達に見てもらってOKをもらったので3月には作成に入らないと・・・。
どういうのが出来てくるか?楽しみです 




2日連続で私がいないと・・・



ちょっとヤバい娘さん。トイレに入るだけで大騒ぎしてます。
今日はこれから叔母の所にも行かないといけないんだけど・・・。
明日はお昼前から夜も遅くなってしまうので旦那の所へ 
たまにはいいよねぇ~ 





明日は竜野へ出張です、あと何回あるのか?今回で終わりってことはないと思うのだけど。
頑張ってきます 
何かありましたらメールか留守電に入れておいてくださいね。
今日は叔母のご飯なので明日をお楽しみに!!
では、また明日 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬になった感じ・・・

2020年01月15日 | Weblog
今日は急に冷えてきましたねぇ~~!!冬になった感じがします 
八尾へ出張でしたが、午前中ラジオで「雨が降るかも」とのことで傘を持って行くことに。
だけど、誰も傘を持ってない!ってか、折りたたみ傘がなかったので、大きい傘を持って
歩いたので・・・ちょっと格好悪かった 
帰り、雨が降ってきたので「持って来てよかった」って感じでした、晴れ女伝説、
今年はちょっとヤバい??





祭日のまる子・・・



カメラを向けると同じ顔しかしない・・・もっと可愛いんだけどなぁ・・・。





そうそう、先日、ガソリンを入れる時に金額を見てビックリ 



レギュラーで165円
目が回りそうでした・・・。
これからまだ上がる可能性がありますねぇ・・・。





桃田健斗選手、運がいいのか悪いのか?
何より命があってよかったです。
そして、今日日本に帰ってきたとか。
マスコミさんもあまり追いかけないように・・・早い回復を祈りましょう!






明日は自由の泉大学の為、夕方まで不在です。
何かありましたらメールか留守電にお願いしますね。

では、また明日 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無事完了!

2020年01月14日 | Weblog
今日は雨が降るって思ってなかったのでびっくりしましたが・・・。
冷えてきましたねぇ・・・ 





日曜日、徳島の生徒さんの所へ新しいパソコンの設置をしに伺いました~~!!
Mさん宅前に鳥がたくさん止まっている・・・なんだろう?と思ったらトンビでした。
設定していると外から「ピ~ヒョロロ」とトンビの声が。さすが自然が多い場所です。

うちの旦那もビックリしていたのですが・・・



Mさんちは今も黒電話です 
遠隔授業している時はskypeを使っているのですが、時々「ジリリリ」と鳴っているのが
遠くで聞こえてきます 



左が新しいパソコン、右が古いパソコン。
今回ネットワークつないで直接データを移すことが出来たので良かったです。
それでも作業はやはり5時間ばかりかかりましたねぇ・・・。



その間、まる子は生徒さんと旦那と一緒に待っていてくれました。
お疲れさまでした!!

ありがたいことに、夕食をご馳走になり・・・私は



阿波牛のステーキ、旦那は



阿波尾鶏の唐揚げをいただきました。
阿波尾鶏の唐揚げを私も食べてみたかったので、旦那もステーキを言っていたのですが
変えてもらいました 
その分、ステーキもシェアしましたよぉ~~。
ご馳走様でした!!美味しかったです!!

その後少しお話をして戻ってきました。
片道3時間ちょっと・・・旦那、ご苦労様でした 

次回は8月の花火、伺いますのでよろしくお願い致します!!





さて、今週は出張ウィーク。明日は八尾へ出張です。頑張ってきま~す 
午前中と夕方以降は戻っていますので何かあればご連絡くださいね。
では、また明日 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残り福

2020年01月11日 | Weblog
今日は朝からえべっさんへ。
朝から行くことは初めてだったのでなんか不思議~~。
いつも夜なので、明るいとなんか変な感じでした 



牛さんが2匹いたことも知りませんでした。いつもこの牛さんの頭をよしよしして
「頭がよくなりますように~~」



朝は人も少なくてのんびりモード。来年からも朝にしようかなぁ・・・。



まだ福娘さんは来てなかったので、若い福お兄ちゃんに対応してもらいました。
千万両、金の俵に打ち出の小槌と大きな鯛は決めていてあと1つと言われご縁の袋を。
その時に「干支はいいですか?」と言われ・・・「それも欲しい!!」と言うと
つけてくれました~~!今年はいい事ありそう!!お兄ちゃんありがとうね!!






やけどはよくなってるのですが、皮がビロビロになってきて引きつれると痛いです。
でも、すぐよくなりそうです 





今日は夕方からパソコンの設定で2時間の予定が5時間に・・・ 
生徒さんもお疲れさまでした 



明日は徳島の生徒さんの所に新しいパソコンの設定に行ってきま~す!!
朝起きれるかなぁ・・・ 
その模様はまた週明けに。

来週は3日出張が入っています。水曜日はお昼から夕方まで、木曜日は朝から夕方まで、
金曜日はお昼前から夜まで・・・。
ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い致します!!
再来週は後半のんびりモードなので、ご予約お待ちしております。

成人式もあり忙しい連休になる方もおられると思いますが、楽しい連休をお過ごしください。
では、また来週 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする