medsブログ

ようこそ!。日々の写真や雑文を載せていきます。どうぞよろしく。

極み

2020年08月03日 | 文章など

エクストリームにどうでもいい論争の一つに、

カレーのルーがお皿のどちら側にくるのがふさわしいのか

という話があります。

まあみなさんいろんな意見があるでしょうが、

わたしは訳もなくずーっとルーを左側にかけて食べてました。

まあ、右利き・左利きといった身体的要素もありましょうが←ややこしいな

なぜ左側にルーをかけていたのかを考えてみた結果、

スプーンをカレーに差し入れるとき、ご飯とルーの間をねらいますよね。

右手に持ったスプーンでルーとご飯の境界を掬い上げると、あら!びっくり!

スプーンをお皿に見立てたように、小さなカレーライスが

出来上がるではありませんか!←みんなついてきてるか?

これがルーを右側にかけてあるカレーだと、どうですか?

うまく小さなカレーライスが出来上がりますか⁉️⁉️

・・・

というわけでわたしは実験を試みました。画像がそれ。右にルー。

さぞかし違和感を感じるだろうなと予想していたのですが、

食べてる途中でなんでこんなことしてたのか忘れちゃいました。

ちょーどっちでもいいナー。

それよりも驚いたのは、ルーをかける側は実はどちらでも良くって、

お皿を回せば好きな側にルーを持っていけるという事実です。

いやー気がつかなかった・・

さて、ここまで読んでくれたあなた。

 

あなたのIQ、20下がりましたよ。

 

なんつて。

 

music * ナポレオンフィッシュと泳ぐ日 / 佐野元春

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする