滋賀カフェ&ライブハウス森のくまさんのブログ

滋賀県野洲市にあるカフェ&ライブハウス
定期的に歌声喫茶やフォークプラザ、フリーライブなどのイベントを開催しています。

11/8(日)森のくまさん昭和歌謡コンサートリポート

2020年11月09日 | ☆イベントリポート

11/8(日)森のくまさん昭和歌謡コンサートリポート

令和も2年になり昭和もだんだん遠くなりました。毎年恒例となったこのコンサート。森くまお馴染みの出演者5組が、先日なくなられた昭和のヒットメーカー筒美京平さんの曲も含め懐かしい昭和の歌謡曲をたっぷり聞かせて頂きました。

出演
ゴールド
「白い色は恋人の色」「ひとつぶの涙」「木綿のハンカチーフ」「君をのせて」「花嫁」「太陽がくれた季節」昭和歌謡バンドとして野洲では人気のゴールドさん。コロナ渦久しぶりのライブにみなさん緊張しながらも素晴らしいハーモニーとチームワークで懐かしいナンバーを聞かせて頂きました。


飛び入りゲスト ヤイリとギルド「ホームにて」
森のくまさんでの海の日ライブ後、倒れられて入院後はじめてのライブCocoro さんにすすめられての出演でした。


Cocoro
「ホームにて」「贈る言葉」「昭和アニソンメドレー」「翼の折れたエンジェル」「ダンシング・ヒーロー」かづみさんの
素晴らしいギターテクニックとみやこさんの楽しい歌とトーク
「ダンシングヒーロー」では
みなさん踊り出し盛り上がりました。




カオリンwithヒデ
「秋止符」「白いギター」「世界は二人のために」「銃爪」「激しい恋」カオリンさんのかわいい歌声とMC ヒデさんのアコースティックギターでの秀樹がカッコよかったです。









ナカスジーズ
「島唄」「涙そうそう」「島人の宝」「花~すべての人の心に花を」「上を向いて歩こう」
昨年の豊郷音楽祭以来のナカスジーズさんの沖縄昭和歌謡
沖縄うまれの奥様の三線の響きと中筋さんの歌声が心に染みました。




おとぎ猫
「石狩挽歌」「あなた」「恋におちて」「別れの朝」「また逢う日まで」アンコール「私の彼は左きき」昭和歌謡大好きの徳さん弓さんの名コンビが選んだこれぞ昭和歌謡、最後に筒美京平さんの「また逢う日まで」と「私の彼は左きき」はえっちゃんの飛び入りで盛り上がりました。








参加頂いたお客さま出演者のみなさんありがとうございました!





 

11/7(土)森のくまさんフォークプラザリポート

2020年11月09日 | ☆イベントリポート

11/7(土)フォークプラザリポート 爽やかな秋晴れにかったこの日のフォークプラザは人数制限をしながらも6月から再開したフォークプラザでは13組の出演者とはじめてのお客さまなどで満員のコンサートになりました、コロナ渦、窓も全開にしてのライブでしたがおかげさまで暑さ寒さもなく皆さんの楽しいステージをして頂く事ができて何より嬉しく参加頂いたみなさんありがとうございました。

ヨーコ

今宮テラス

にしやん

のりちゃん

ガーベラ



のぶた

辻井まいな

きっちー
さほっち
 

おぐらっち

うたじぃ

キヨタ

トミー

みなさんの笑顔が一番