秋です...ね(よく分かってない)
山が緑から少し茶へ
肌寒くも暑くもなく
過ごしやすくはなった
家の中は
(´・ω・)妙に熱が篭ってる
秋まだかな(笑)
最近
旅行者は たくさんいるのに
旅人が減った
キャンピングカーとか
車なら 冬も越せるだろうけど
バイクや自転車は無理だもんね
フェリー乗り場がある
函館、苫小牧、小樽
そちらに向かうバイクや自転車を
見かけると 近々北海道脱出なのかなぁ
なんか しんみりしてしまう
それは多分 冬が来るから
荷物を積んだ
車やバイクや自転車や徒歩の旅人を
たくさん見かけると
春が来たって感じる
風物詩
私も旅好き(放浪旅)
ひと昔前はバイクでウロウロ
バイクをリタイアしてからは
車で移動するようになった
スイスイ進み過ぎて
ゆっくり楽しめてない気がする
来春に向けて
何か新しいスタイルを見つけよう
今の季節は

漁火が綺麗です
北海道の南寄りの
太平洋、日本海どちらでも見られます
これも風物詩ですね
(*´ω`*)おやすみ~
山が緑から少し茶へ
肌寒くも暑くもなく
過ごしやすくはなった
家の中は
(´・ω・)妙に熱が篭ってる
秋まだかな(笑)
最近
旅行者は たくさんいるのに
旅人が減った
キャンピングカーとか
車なら 冬も越せるだろうけど
バイクや自転車は無理だもんね
フェリー乗り場がある
函館、苫小牧、小樽
そちらに向かうバイクや自転車を
見かけると 近々北海道脱出なのかなぁ
なんか しんみりしてしまう
それは多分 冬が来るから
荷物を積んだ
車やバイクや自転車や徒歩の旅人を
たくさん見かけると
春が来たって感じる
風物詩
私も旅好き(放浪旅)
ひと昔前はバイクでウロウロ
バイクをリタイアしてからは
車で移動するようになった
スイスイ進み過ぎて
ゆっくり楽しめてない気がする
来春に向けて
何か新しいスタイルを見つけよう
今の季節は

漁火が綺麗です
北海道の南寄りの
太平洋、日本海どちらでも見られます
これも風物詩ですね
(*´ω`*)おやすみ~