地理講義   

容量限界のため別ブログ「地理総合」に続く。https://blog.goo.ne.jp/morinoizumi777

最短距離の決定

2014年04月21日 | ひとやすみ

方位と最短コースは同じである。最短コースが大圏航路である。
メルカトル図法では赤道を結ぶ2点、あるいは同経度の南北が、直線が最短コースになる。
メルカトル図法では大圏航路は曲線だが、最短コースであり、2点間の方位でもある。

1.Yahooの地図を表示するために、どこでもよいから地名入力

まず、地名を入力

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

2.Yahooの地図が示される。地図はYahoo メルカトル図法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.タイトル「宮城県仙台市宮城野区の周辺地図」をクリックすると、下図になる。

地図3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4.左上の距離計測アイコン(定規型)をクリックして、計測可能なことを確認。
次の作業で青色が消えることがあっても、放置して作業を続行。
計測

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

5.左端の+-縦記号を黄色矢印方向に横棒を動かすと、日本全体の地図になる。

日本全図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6.左端の+-縦記号で、アジアまで、範囲を広げる。右の定規をクリックすると青色になる。
日本のチェックマークを気にしない。
世界地図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7.+-縦記号で縮尺を小さくし、ユーラシア全体に広げる。西ヨーロッパ距離測定をクリックする。

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8.左の距離計測アイコンをクリックすると青色になり、作動する。
次に日本を右クリックすると、出発点マークSになる。
その次にエジプトのカイロをクリックすると到着点マークGになる。
青色の曲線が、仙台~カイロの最短コース(大圏航路)になる。

エジプト

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

9.大圏航路は2点間の最短コースである。
等角航路はメルカトルの地図上では直線だが、遠回りである。

大圏航路

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10.仕上げ。大圏航路と等角航路を区別する。
ミャンマー・バングラデシュ付近の縮尺は他の経度では不適当である。間違いやすいので削除。

 仕上げ



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。