今日は、朝から雨が降っています。二十四節気の「雨水」は、雪解けから田畑が潤い農耕を始める時期と言う意味が含まれているとのこと。
今日はその「雨水」に当たる日です。
山野草等にとってもこれから活動が、活発になるのでしょうね!
さて、今日の画像は、過去の画像倉庫から富貴蘭「菊乙女」の花です。
ひと際鮮やかなやや大きめのイエローの花弁がふうらん・富貴蘭の棚の中で目立って開花します。
洋ランとの混血種のようですが、フウランには存在しない色鮮やかな花色の株も棚に一鉢は並べて置くと一段と華やぎます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます