goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

花の観察

2020年07月01日 | 風景写真
花の観察で分かったこと今までの自分の常識が覆った。
花はえらいな間違えずに全部同じように咲いていると思ってた 違うんだ色々やっているんだ突然変異もたまにあるが結構好きにやってる例えば除虫菊6本数えただけだけどね40・40・35・36・30・28だった決まってないんだ。百合の雄しべは6個これは間違いないが3本くっついていた。ハイビスカスの雌しべの先は5個・4個ビックリしたうん十年生きてきたが今気が付いたボート生きてんじゃねー



スズランのみ赤くなるのかな




コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  | トップ | ゴマちゃん »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まめ子)
2020-07-01 22:40:45
こんばんはー

ともこさんの観察眼すごいー。

勉強になりました。

今度はなを見る時、気をつけて見ます。
返信する
Unknown (neko)
2020-07-02 08:30:55
絵を描かれると細かい事を観察されて新しい発見もあるのですね。

ハイビスカスのデッサン、いいですねえ。
返信する
Unknown (tomoko)
2020-07-02 20:02:38
こんなに自由な時間があって幸せかな残りの人生がある限り見つめます応援有り難うございます
返信する

コメントを投稿

風景写真」カテゴリの最新記事