自然大好き天然暮らし夢見る暮らし

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

朝から紺碧の空

2020年12月07日 | 風景写真
毎日洗濯日和、干しながら眺める西の空何とも言えない深い青、白く浮かんだ下弦の月、あんなに花が咲いて期待してたのに一つもならんかった。かりんの枝の向こう、南から北へキラキラ光る飛行機が飛んで行った・・・



小さい芽を置いて置くだけで育つ、多肉植物かわいくて。どんどん増える。
今日も訪れた人捕まえて良かったらお持ちくださいとお願いしてしまった




ローゼルの実は芸術作品ずーと仕舞って置きたいほど

時々来ていたのに可愛がってあげられないニャーの淋しげな顔この頃来ない



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の日の出 | トップ | アメリカハイビスカスの種 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tadatann2)
2020-12-07 22:01:00
こんばんは

tomokoさん あれはローゼルの実ではなくアメリカンハイビスカスの実ではないでしょうか?
返信する
Unknown (まめ子)
2020-12-08 09:40:31
こんにちは
多肉植物店、開店できますね。

所でそらまめの苗、要りませんか?
返信する
Unknown (tomoko)
2020-12-08 13:18:03
イモコさんありがとうございます、ご指摘の通りですいい加減が多いですね
まめ子さんそら豆の苗欲しいです。
返信する

コメントを投稿

風景写真」カテゴリの最新記事