JR完乗まで残り9,000km(2014年01月現在)

JR・私鉄完乗を目指してます。完乗までの記録をメインに記載。

四国ケーブル

2025-01-17 00:00:00 | TRAVEL(中国・四国)
先日、四国に遠征した。

羽田から米子へ飛行機で移動。



一畑電車を完乗し岡山で一泊。翌日、香川へ移動。



香川での目的は高松琴平電気鉄道の未乗区間の乗車。

そして四国ケーブルだ。



八栗駅から徒歩30分くらいで四国ケーブル到着です。



八栗山上駅です。

私鉄完乗へ向けて2025年も頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山城

2024-11-29 00:00:00 | TRAVEL(中国・四国)
先日、四国を旅行した。

伊予鉄道完乗した。


松山城を訪問した。


迫力凄かったです。


四国はまだ私鉄が残っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みっちゃん総本店 ekie店(広島市南区松原町1)

2022-11-12 09:00:00 | TRAVEL(中国・四国)
広島駅のお好み焼き屋です。

「広島駅 お好み焼き」検索で上位表示される。

食べログの評点は3.43。
https://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340121/34000514/

配膳まで少し時間がかかる。味はそれなりだった。



広島駅は今まで麗ちゃんにも行ったことがあります。

広島の方に教えて欲しい。一番美味しいお店はどこ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若桜鉄道

2021-09-07 12:00:00 | TRAVEL(中国・四国)
サンライズ出雲に乗車。出雲市へ。

(1)東京2150→出雲市0957

シングル(B寝台)。部屋の広さも充分。


シングルは1階、2階。2階を選択。


無事に出雲市駅に到着。


出雲市からは下記の行程で若桜駅へ向かう。

(2)出雲市1051→米子1213
(3)米子1217→鳥取1324
(4)鳥取1410→郡家1424
(5)郡家1426→若桜1458

米子→鳥取はスーパーまつかぜ8号に乗車。

若桜駅に到着。郡家は「こおげ」。難しい。


若桜駅で撮影した。レトロな車両です。


若桜駅で鉄印を入手。智頭へ向かった。

(6)若桜1513→郡家1545
(7)郡家1548→智頭1619
(8)智頭1635→上郡1750
(9)上郡1809→姫路1844
(0)姫路1856→大阪1958

智頭駅に到着。鉄印を入手して乗り換え。


姫路駅では駅そばを食べた。


食べログで3.45です。
https://tabelog.com/hyogo/A2805/A280501/28049150/

鉄印を2社入手出来た。通算17社目です。

<鉄印取得状況>
▼01~10
2021年02月09日(火)わたらせ渓谷鐡道
2021年02月12日(金)山形鉄道
2021年03月07日(日)えちごトキめき鉄道
2021年03月24日(水)天竜浜名湖鉄道
2021年03月24日(水)愛知環状鉄道
2021年04月15日(木)阿武隈急行
2021年04月22日(木)しなの鉄道
2021年04月22日(木)北越急行
2021年07月17日(土)IGRいわて銀河鉄道
2021年07月17日(土)三陸鉄道
▼11~20
2021年07月23日(金)樽見鉄道
2021年07月30日(金)鹿島臨海鉄道
2021年08月04日(水)道南いさりび鉄道
2021年08月04日(水)秋田内陸縦貫鉄道
2021年08月25日(水)いすみ鉄道
2021年09月03日(土)若桜鉄道
2021年09月03日(土)智頭急行

20社まであと3社だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR予讃線

2020-03-21 00:00:00 | TRAVEL(中国・四国)
3月四国遠征(2回目)の2日目です。

この時点で、土讃線、予土線、内子線、予讃線で未乗区間が残っています。

(1)高知0539→窪川0759
(2)窪川0940→宇和島1223
(3)宇和島1359→八幡浜1429
(4)八幡浜1515→下灘1620
(5)下灘1751→伊予市1812
(6)伊予市1852→伊予大洲1923
(7)伊予大洲1952→松山2031

(6)、(7)は宇和海に乗車。

下灘に行ってみたくて上記の旅程にしました。


が、予想以上に観光客が多く、写真撮影は難航。
内子線、予讃線をカバーした。

無事にJR四国は完乗。

松山到着後、ドリーム松山号(夜行バス)乗車。

3日目に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする