私は大阪に住んでます。が、あまり京都に行かないです。行っても半年に1度くらいです。
以前、東京に住んでいた時がありました。住む前までは「横浜とか行くのかな」と思っていましたが、横浜も1年に1度行くか、行かないかでした。
京都に行くと言っても、阪急で河原町まで行き清水寺や京都御所に行く程度です。
鳥羽や伏見にはほとんど行ったことがありません。
今回は大河ドラマ「篤姫」で国宝東福寺三門が紹介されているのを観て、訪問しました。
京阪「淀屋橋駅」から特急に乗車、「中書島駅」で各駅停車に乗り換え「東福寺駅」まで1時間程度です。
http://www.tofukuji.jp/
広くて、大きかったです!
到着した時間が午後4時頃でしたので、拝観は出来ませんでした。次に訪問する際は、余裕をもって行こうと思います。
以前、東京に住んでいた時がありました。住む前までは「横浜とか行くのかな」と思っていましたが、横浜も1年に1度行くか、行かないかでした。
京都に行くと言っても、阪急で河原町まで行き清水寺や京都御所に行く程度です。
鳥羽や伏見にはほとんど行ったことがありません。
今回は大河ドラマ「篤姫」で国宝東福寺三門が紹介されているのを観て、訪問しました。
京阪「淀屋橋駅」から特急に乗車、「中書島駅」で各駅停車に乗り換え「東福寺駅」まで1時間程度です。
http://www.tofukuji.jp/
広くて、大きかったです!
到着した時間が午後4時頃でしたので、拝観は出来ませんでした。次に訪問する際は、余裕をもって行こうと思います。