名古屋には住んだことがありませんので、名鉄は未乗区間が多いです。
今回はセントレアまでJR、名鉄で向かいました。まずJRで岐阜まで向かった。
(1)大阪0945→野洲1043
(2)野洲1044→米原1119
(3)米原1130→大垣1203
(4)大垣1211→岐阜1222
JR関ヶ原駅。東軍と西軍の武将一覧の看板だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/87f86520fdd2bbd763887bad8f513163.jpg)
大垣駅です。相変わらず、混んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/9717eba981153aad6bed4500c69314fd.jpg)
JR岐阜駅には織田信長の銅像がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/ca1ec29f59155eb25a48736af9003df9.jpg)
キンピカで派手派手です。JR岐阜駅から名鉄岐阜駅までは徒歩です。10分程度だと思います。
名鉄各務原線。「かかみがはら」は他府県の人には読めないと思う。
「枇杷島」→「びわじま」
「常滑線」→「とこなめ」
も難しい。名鉄各務原線は空いてて快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/c1410ef167214100eebde2dc7ae1ac0a.jpg)
名鉄犬山駅で乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/f007e6f16fdf4552b247a616610d1c33.jpg)
名鉄名古屋駅まで向かいました。これで名鉄各務原線と名鉄犬山線は完乗です。
名鉄はまだ結構残ってますが。
今回はセントレアまでJR、名鉄で向かいました。まずJRで岐阜まで向かった。
(1)大阪0945→野洲1043
(2)野洲1044→米原1119
(3)米原1130→大垣1203
(4)大垣1211→岐阜1222
JR関ヶ原駅。東軍と西軍の武将一覧の看板だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/71/87f86520fdd2bbd763887bad8f513163.jpg)
大垣駅です。相変わらず、混んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e4/9717eba981153aad6bed4500c69314fd.jpg)
JR岐阜駅には織田信長の銅像がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/ca1ec29f59155eb25a48736af9003df9.jpg)
キンピカで派手派手です。JR岐阜駅から名鉄岐阜駅までは徒歩です。10分程度だと思います。
名鉄各務原線。「かかみがはら」は他府県の人には読めないと思う。
「枇杷島」→「びわじま」
「常滑線」→「とこなめ」
も難しい。名鉄各務原線は空いてて快適でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/74/c1410ef167214100eebde2dc7ae1ac0a.jpg)
名鉄犬山駅で乗り換えです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/f007e6f16fdf4552b247a616610d1c33.jpg)
名鉄名古屋駅まで向かいました。これで名鉄各務原線と名鉄犬山線は完乗です。
名鉄はまだ結構残ってますが。