クリソベリルが、7月10日(水)大井競馬場で行われた農林水産大臣賞典(指定交流)第21回 ジャパンダートダービーJpnI(3歳選定馬重賞)で、単勝1.2倍の圧倒的人気に応え、見事優勝を飾ってくれました。
≪以下キャロットクラブ公式より転載 クラブからは了承を頂いています≫
19/7/10 音無厩舎
10日の大井競馬ではまずまずのスタートから先団の外を追走する。勝負どころでは前を射程圏に入れつつ、直線で追い出すとしっかり反応して優勝。「ゲートは思ったより出てくれましたし、レース序盤はいつもより行きっぷりが良すぎるくらいだったので、リズムを整えるようにジックリと進めました。馬は少しずつ良くなっていますが、まだポテンシャルに体が追いついていないようなところがあり、勝負どころでもイメージよりも動くのに時間はかかってしまいました。それでもしっかりと勝ち切ってくれるのですから、今後が本当に楽しみです。今日はありがとうございました」(川田騎手)「今年3戦目でこの馬としてはコンスタントに使って来た影響か、少し気持ちが入っている様子でした。それもあってかレース序盤に力んでいましたが、ジョッキーがしっかりとなだめてリズムを整えてくれました。まだ体ができていなくて反応し切れていない面がありますが、先を見据えて教えるような競馬ができましたし、何より人気に応えられてホッとしています。ここを勝ったことで下半期も楽しみになりましたが、ダートは古馬の層が厚くて賞金云々の問題も出て来ますし、例え使えたとしても斤量の問題もあるでしょう。また、一番は馬の状態がどうか。まずは栗東に戻してレース後の状態をしっかりと確認します。今日はありがとうございました」(音無師)初めてのナイター競馬、関東への輸送と課題はありましたが、まだ未完成で粗さが残る中でもしっかり結果を出してくれました。今後、馬体が完成した際にどのような走りができるか楽しみでなりません。これからは世代を越えて強力なライバルとの戦いが待っていますから、まずは前半戦の疲れを癒して秋競馬につなげていきます。
19/7/11 音無厩舎
11日は軽めの調整を行いました。「昨日はありがとうございました。輸送も難なくこなし、栗東で調整していた時と比べてもほとんど馬体減りすることなくレースに臨むことができました。ジョッキーもうまく乗ってくれましたし、申し分のない内容でしたね。無事栗東に戻ってきていますが、今のところ特に傷んだ様子はありません。数日様子を見てから放牧に出すことになると思います」(浜田助手)この後のプランについて関係者間で協議を行い、秋はチャンピオンズCから東京大賞典を大目標にしていくという方針が定まりましたので、夏場は休養に充てる予定です。
19/7/17 NFしがらき
16日にNFしがらきへ放牧に出ました。「ジャパンダートダービーを無事勝って栗東に戻ってきてから、軽く動かして様子を見てきました。ここまで時間が経っても特に傷んだところはないと確認できましたので、火曜日にNFしがらきへ放牧に出しています。夏場はゆっくりさせる予定ですし、秋に向けていい成長を遂げてもらいたいですね」(音無師)
この秋帰厩後は、いよいよ層の厚い古馬陣との戦いが待っています。川田騎手が言っているように今以上に更なる成長をしないと、頂点を争うようなレースは出来ないと感じます。まずは疲れを癒して貰って、クリソベリルの更なる成長を期待したいと思います。皆様、今後もクリソベリルの応援を宜しくお願い致します。(^^)v
パドックにて
ゴールの瞬間①
ゴールの瞬間②
7月11日馬房にて
7月16日NFしがらき
≪以下キャロットクラブ公式より転載 クラブからは了承を頂いています≫
19/7/10 音無厩舎
10日の大井競馬ではまずまずのスタートから先団の外を追走する。勝負どころでは前を射程圏に入れつつ、直線で追い出すとしっかり反応して優勝。「ゲートは思ったより出てくれましたし、レース序盤はいつもより行きっぷりが良すぎるくらいだったので、リズムを整えるようにジックリと進めました。馬は少しずつ良くなっていますが、まだポテンシャルに体が追いついていないようなところがあり、勝負どころでもイメージよりも動くのに時間はかかってしまいました。それでもしっかりと勝ち切ってくれるのですから、今後が本当に楽しみです。今日はありがとうございました」(川田騎手)「今年3戦目でこの馬としてはコンスタントに使って来た影響か、少し気持ちが入っている様子でした。それもあってかレース序盤に力んでいましたが、ジョッキーがしっかりとなだめてリズムを整えてくれました。まだ体ができていなくて反応し切れていない面がありますが、先を見据えて教えるような競馬ができましたし、何より人気に応えられてホッとしています。ここを勝ったことで下半期も楽しみになりましたが、ダートは古馬の層が厚くて賞金云々の問題も出て来ますし、例え使えたとしても斤量の問題もあるでしょう。また、一番は馬の状態がどうか。まずは栗東に戻してレース後の状態をしっかりと確認します。今日はありがとうございました」(音無師)初めてのナイター競馬、関東への輸送と課題はありましたが、まだ未完成で粗さが残る中でもしっかり結果を出してくれました。今後、馬体が完成した際にどのような走りができるか楽しみでなりません。これからは世代を越えて強力なライバルとの戦いが待っていますから、まずは前半戦の疲れを癒して秋競馬につなげていきます。
19/7/11 音無厩舎
11日は軽めの調整を行いました。「昨日はありがとうございました。輸送も難なくこなし、栗東で調整していた時と比べてもほとんど馬体減りすることなくレースに臨むことができました。ジョッキーもうまく乗ってくれましたし、申し分のない内容でしたね。無事栗東に戻ってきていますが、今のところ特に傷んだ様子はありません。数日様子を見てから放牧に出すことになると思います」(浜田助手)この後のプランについて関係者間で協議を行い、秋はチャンピオンズCから東京大賞典を大目標にしていくという方針が定まりましたので、夏場は休養に充てる予定です。
19/7/17 NFしがらき
16日にNFしがらきへ放牧に出ました。「ジャパンダートダービーを無事勝って栗東に戻ってきてから、軽く動かして様子を見てきました。ここまで時間が経っても特に傷んだところはないと確認できましたので、火曜日にNFしがらきへ放牧に出しています。夏場はゆっくりさせる予定ですし、秋に向けていい成長を遂げてもらいたいですね」(音無師)
この秋帰厩後は、いよいよ層の厚い古馬陣との戦いが待っています。川田騎手が言っているように今以上に更なる成長をしないと、頂点を争うようなレースは出来ないと感じます。まずは疲れを癒して貰って、クリソベリルの更なる成長を期待したいと思います。皆様、今後もクリソベリルの応援を宜しくお願い致します。(^^)v





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます