



23日は障害練習中心の調教を行いました。24日は障害試験を受け、無事合格しました。「先週後半から障害練習を始めました。所属ジョッキーの小牧加矢太に練習してもらっていますが、非常に順調で上手に飛越をこなしてくれています。昨日の段階でこれなら試験を受けられる状態と判断し、今朝試験を受けたところ、無事合格しました。この後については馬の疲れ具合などよくチェックをしてどうするか検討していきます」(生野助手)



周回コースで軽めのキャンター調整を行っています。「この中間も騎乗調教は周回コースを中心に行っています。乗り出してからも反動を見せるようなことはありませんが、背中にはまだ疲れが残っている状況です。この後もトレッドミルを併用し、もうしばらくは無理のないように進めていければと思います」(NFしがらき担当者)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます