先週ギャラッドが中山で出走し、10着と大敗を喫しました
※近況掲載については、クラブより許可を頂いています
20/1/11 田村厩舎
11日の中山競馬では周りの出方を見つつ後方でリズムを整える。
直線では空いたスペースを突いて伸びようとしたが、
最後は周りと同じような脚色になってしまい10着。
「直線では前にスペースがありましたし、この馬なりに脚を使っているけど、
道中のペースが落ち着いたことで周りも同じように伸びていますからね…。
テンが速いタイプではないのでどうしても展開待ちにはなってしまいますが、
ハマればやれる力はあるだけに悔しいです。
馬は具合が良さそうだっただけに力になれず申し訳ありません」(丸山騎手)
「自分で形を作りにくい馬だからどうしても展開に左右されてしまいますが、
今日はこの馬に不向きな流れになってしまいました。
さすがにこのクラスで外から強気に攻めにくいですし、
勝負どころではスペースを探りつつ内や中を狙ってくれたけど、
結果的には周りと同じような脚になってしまいましたね。
調教や競馬場での雰囲気からいい状態で臨めたと思えただけに残念ですし、
いい走りを見せられなくて申し訳ないです。
レース後の状態や番組を見つつ、次をどうするか考えていきます」(田村師)
右回りの条件で二戦連続で掲示板を確保していましたし、
状態の良さからも好走を期待しましたが、
もうひとつ展開が向かず直線で目立った脚を使うことができませんでした。
もう少しでも噛み合えればやれる力はあるだけに歯痒くもありますが、
メンバーや流れ次第で結果は違うはずなので気持ちを切り替えて次に向かっていきたいです。
今後はレース後の状態を確認してから判断します。

20/1/9 田村厩舎
11日の中山競馬(迎春S・芝2200m)に丸山騎手で出走いたします。
20/1/8 田村厩舎
8日は美浦南Wコースで追い切りました(66秒6-51秒2-38秒3-12秒6)。
「年末年始に続いて競馬の日程上、トレセンの日程も来週まで変則になっていて、
水曜日が全休日明けになります。
ただし、土曜日の競馬を予定していることから、
年明けは4日の金曜日にしっかりと動かしておいて、
休み明けだけれど今朝しっかりと動かすようにしました。
組み合わせの兼ね合いで今日は単走にしましたが、
トータルでしっかりと動かせています。変わらず身のこなしはいいし、
いい状態で使えると思いますよ。
準オープンクラスとレベルの高いところで戦っている馬ですから、
ちょっとしたことが影響するので簡単に勝てるとは言えませんが、
だいぶ安定しています。
今回はこの馬のことをよくわかっている丸山ジョッキーにお願いをするので、
その分安心して任せられるでしょう。
条件はいいと思いますから、
上手く流れに乗りつつロスを少なく立ち回っていい競馬をしてもらえればと願っています」(田村師)
11日の中山競馬(迎春S・芝2200m)に丸山騎手で出走を予定しています。

※近況掲載については、クラブより許可を頂いています
20/1/11 田村厩舎
11日の中山競馬では周りの出方を見つつ後方でリズムを整える。
直線では空いたスペースを突いて伸びようとしたが、
最後は周りと同じような脚色になってしまい10着。
「直線では前にスペースがありましたし、この馬なりに脚を使っているけど、
道中のペースが落ち着いたことで周りも同じように伸びていますからね…。
テンが速いタイプではないのでどうしても展開待ちにはなってしまいますが、
ハマればやれる力はあるだけに悔しいです。
馬は具合が良さそうだっただけに力になれず申し訳ありません」(丸山騎手)
「自分で形を作りにくい馬だからどうしても展開に左右されてしまいますが、
今日はこの馬に不向きな流れになってしまいました。
さすがにこのクラスで外から強気に攻めにくいですし、
勝負どころではスペースを探りつつ内や中を狙ってくれたけど、
結果的には周りと同じような脚になってしまいましたね。
調教や競馬場での雰囲気からいい状態で臨めたと思えただけに残念ですし、
いい走りを見せられなくて申し訳ないです。
レース後の状態や番組を見つつ、次をどうするか考えていきます」(田村師)
右回りの条件で二戦連続で掲示板を確保していましたし、
状態の良さからも好走を期待しましたが、
もうひとつ展開が向かず直線で目立った脚を使うことができませんでした。
もう少しでも噛み合えればやれる力はあるだけに歯痒くもありますが、
メンバーや流れ次第で結果は違うはずなので気持ちを切り替えて次に向かっていきたいです。
今後はレース後の状態を確認してから判断します。

20/1/9 田村厩舎
11日の中山競馬(迎春S・芝2200m)に丸山騎手で出走いたします。
20/1/8 田村厩舎
8日は美浦南Wコースで追い切りました(66秒6-51秒2-38秒3-12秒6)。
「年末年始に続いて競馬の日程上、トレセンの日程も来週まで変則になっていて、
水曜日が全休日明けになります。
ただし、土曜日の競馬を予定していることから、
年明けは4日の金曜日にしっかりと動かしておいて、
休み明けだけれど今朝しっかりと動かすようにしました。
組み合わせの兼ね合いで今日は単走にしましたが、
トータルでしっかりと動かせています。変わらず身のこなしはいいし、
いい状態で使えると思いますよ。
準オープンクラスとレベルの高いところで戦っている馬ですから、
ちょっとしたことが影響するので簡単に勝てるとは言えませんが、
だいぶ安定しています。
今回はこの馬のことをよくわかっている丸山ジョッキーにお願いをするので、
その分安心して任せられるでしょう。
条件はいいと思いますから、
上手く流れに乗りつつロスを少なく立ち回っていい競馬をしてもらえればと願っています」(田村師)
11日の中山競馬(迎春S・芝2200m)に丸山騎手で出走を予定しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます