ラジオFに出演の後は、双子の子育てサークルの支援にやってきました。
あそび研では秋に「双子の子育て交流会」を委託されており、その事業にむけてサークルとの打ち合わせです。

自由に子どもたちが遊ぶ中、ママたちは情報交換。
子どもたちはおもちゃで遊んでいるだけでも楽しいのですが、せっかくみなさん集まっているので、みんなでできるあそびを紹介しました。
やはり、わらべうたや手遊びは子どもたち集中!してくれますね。
親子リズムあそびで・・・ママ一人に子どもが二人なので、足に乗せて揺らすとママは二人分つかれます・・・でも、ママたちもニコニコ楽しんでできました。
一緒に遊ぶと子どもたちとの距離が近くなり・・・
そのあと、ママたちと個別に話しをしているときも、子どもたちは私を「遊んでくれるおばさん」としっかり認識してくれて、いろいろなおもちゃを持ってきては、にこっ 。
帰るときも
「またきてね!」
「公園でね!」
と声をかけてくれました。

双子の子育て交流会は10月1日です。
まだ、サークルに入っていない方も参加できます。
楽しくあそびましょうね!
あそび研では秋に「双子の子育て交流会」を委託されており、その事業にむけてサークルとの打ち合わせです。

自由に子どもたちが遊ぶ中、ママたちは情報交換。
子どもたちはおもちゃで遊んでいるだけでも楽しいのですが、せっかくみなさん集まっているので、みんなでできるあそびを紹介しました。
やはり、わらべうたや手遊びは子どもたち集中!してくれますね。
親子リズムあそびで・・・ママ一人に子どもが二人なので、足に乗せて揺らすとママは二人分つかれます・・・でも、ママたちもニコニコ楽しんでできました。
一緒に遊ぶと子どもたちとの距離が近くなり・・・
そのあと、ママたちと個別に話しをしているときも、子どもたちは私を「遊んでくれるおばさん」としっかり認識してくれて、いろいろなおもちゃを持ってきては、にこっ 。
帰るときも
「またきてね!」
「公園でね!」
と声をかけてくれました。

双子の子育て交流会は10月1日です。
まだ、サークルに入っていない方も参加できます。
楽しくあそびましょうね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます