昨日の続き![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/2bec41a8d065a079067ce3d0b736baa4.jpg?1666449381)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/ac52a3e78f1f30ea6a76484cb5f3ddfe.jpg?1666449458)
ここまで成長しました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/73bebced8c221342d552fceaa1f61075.jpg?1666449750)
狭くて栄養のない土だから根も殆ど出せず仕舞いだったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c9/1d62f11aa1d38009edf9c1e2caa6e01a.jpg?1666449894)
左が植え替え仕立て直し前、右が植え替え仕立て直し後
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/f121797c4ef8750d44b6e57061048206.jpg?1666449928)
木質化していない枝は柔らかく色んな方向に仕立てられるから
パキラさんの植え替えと仕立て直し
徒長しまくっていた会社のパキラさん
葉っぱが集まっていた天辺が重すぎて
数ヶ月前にポッキリ折れてしまい💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/2bec41a8d065a079067ce3d0b736baa4.jpg?1666449381)
こんなに頭でっかち状態じゃそりゃ折れるよね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/47/6f6273b579a8b84ce3d52fec58c29d07.jpg?1666449381)
ガッツリ切り戻ししたのが少しずつ新芽が出て大きくなってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/47/6f6273b579a8b84ce3d52fec58c29d07.jpg?1666449381)
ガッツリ切り戻ししたのが少しずつ新芽が出て大きくなってきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/ac52a3e78f1f30ea6a76484cb5f3ddfe.jpg?1666449458)
ここまで成長しました!
でもでーも
この子も何年も何年も植え替えせずに過ごしてきてたので
この機会に栄養のある土を与えてあげようと植え替え決行✨
パキラ定番の編み込みが予想通りの展開で…
朽ち枝がパサパサしていて腐ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3f/73bebced8c221342d552fceaa1f61075.jpg?1666449750)
狭くて栄養のない土だから根も殆ど出せず仕舞いだったね
それなのに良く育ってたよ…キミも良く耐えたね
ダメになった子たちを抜いて一本立ちに仕立て直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c9/1d62f11aa1d38009edf9c1e2caa6e01a.jpg?1666449894)
左が植え替え仕立て直し前、右が植え替え仕立て直し後
シンプルになったね
捻りが効いて良い感じ✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5a/f121797c4ef8750d44b6e57061048206.jpg?1666449928)
木質化していない枝は柔らかく色んな方向に仕立てられるから
斜めに向いてた枝をひとまず園芸テープで真上に固定してみたよ
雰囲気が変わってスッキリしたね^ ^
美味しい土になったので根を張ってくれると良いな😃
でも改めて見ると…やっぱり頭でっかち状態なんよね😂
もう少し短く切り戻しすれば良かったかな?
今からまた切り戻ししたいかなーとか思いつつも
シーズンが過ぎてしまったから我慢したほうがいいよなぁとも思いつつ…
とりあえず
暫くは様子見です
さて
あとは社長室のパキラさんを残すのみ
その子も何年も植え替えされてない…ワサワサ育ってるけど😂
今月中に植え替え仕立て直ししてあげたいな
ホンマにグリーンさん達のお手入れ、お世話が楽しい
これから冬だから春までは葉っぱをきれいにしたり
冬枯れや根腐れしないようにサポートしたいと思います😊