今日ダンナから電話があり、母が私と話したいとの事。
受話器から、思っていたより元気そうな母の声。
『みわちゃーん、心配かけてごめんね。
心配かけるのが一番心苦しいわ、ごめんね。
皆見舞いに来てくれて顔見たら力が出てきたよ。』と。
確かにいつもの母の声にしては力が無いが
先日聞いた声よりは随分しっかりした声になっていた。
薬が効いているのだろう、ここ数日は落ち着いていて
皆がビックリする位良く喋り、笑っているようだ。
それがなにより。
母が笑ってくれるだけで。
心配が解消するわけではないけれど
母はやはり自分の状況をちゃんと理解し、無理せずに過ごすようだ。
『会いに行けなくてごめんね。』と言ったみわんこ。に
『声を聞けるだけで嬉しいよ、元気出るよ。ありがとうね。』
と言う母。
逆にみわんこ。が力を貰っちゃったね。
ありがとう。
この素敵な言葉を母は良く口にする。
優しさや嬉しさの詰まったパワーのある言葉。
だからみわんこ。も母の前では素敵な力のある言葉だけ、使おう。
そう、思った。
受話器から、思っていたより元気そうな母の声。
『みわちゃーん、心配かけてごめんね。
心配かけるのが一番心苦しいわ、ごめんね。
皆見舞いに来てくれて顔見たら力が出てきたよ。』と。
確かにいつもの母の声にしては力が無いが
先日聞いた声よりは随分しっかりした声になっていた。
薬が効いているのだろう、ここ数日は落ち着いていて
皆がビックリする位良く喋り、笑っているようだ。
それがなにより。
母が笑ってくれるだけで。
心配が解消するわけではないけれど
母はやはり自分の状況をちゃんと理解し、無理せずに過ごすようだ。
『会いに行けなくてごめんね。』と言ったみわんこ。に
『声を聞けるだけで嬉しいよ、元気出るよ。ありがとうね。』
と言う母。
逆にみわんこ。が力を貰っちゃったね。
ありがとう。
この素敵な言葉を母は良く口にする。
優しさや嬉しさの詰まったパワーのある言葉。
だからみわんこ。も母の前では素敵な力のある言葉だけ、使おう。
そう、思った。
みわんこ。さん、幸せね。
そんな素直なお嫁さんを持つお母様も幸せね。
だんなさんもたいへんだと思うけど
あえて、「がんばれ~」
みんなの笑顔が力になるんだものね。
まま。。。
母は本当にありがとうを沢山言う人なんです。
そして良く泣くけれども、それ以上に笑う人です。
苦労を沢山している分、強くなり、優しくなった人なんだと思います。
本当に『母親』ってこうなんだなって教えられました。
薬が効いているけどやっぱりしんどいと思います。
でも、ありったけの元気で毎日を過ごす母はすごいです。
【母】というものをしっかりと見せてもらえる
みわんこ。は本当に幸せ者です。
まま、ありがとうございます。