夜の7時過ぎ位からなんだか眠くて眠くて
珍しく掃除もご飯も済んでいたから
お布団の中でテレビを見ていたんやけど。
8時半位からの記憶がなく
今、目覚めました。
この2時間の睡眠って
脳みそと体がホンマに寝たくて寝たくて眠ったから、目覚めた今・・・
めっちゃきもちィ~♪
脳内スッキリ
意識バッチリ
普段からこういう寝方が出来ればエエのにね。
さ。
スッキリハッキリバッチリだから
今から何をしようかな?
DVD見る?
音楽聴く?
本読む?
むふふ
夜更かしするぞ~♪
って、これがアカンねんな(苦笑)
珍しく掃除もご飯も済んでいたから
お布団の中でテレビを見ていたんやけど。
8時半位からの記憶がなく
今、目覚めました。
この2時間の睡眠って
脳みそと体がホンマに寝たくて寝たくて眠ったから、目覚めた今・・・
めっちゃきもちィ~♪
脳内スッキリ
意識バッチリ
普段からこういう寝方が出来ればエエのにね。
さ。
スッキリハッキリバッチリだから
今から何をしようかな?
DVD見る?
音楽聴く?
本読む?
むふふ
夜更かしするぞ~♪
って、これがアカンねんな(苦笑)
そうなんですよね~、眠い時に寝るってのが一番気持ちいい
私も1日に何回寝るのって言われるくらい、
ちょこまか細切れの睡眠をとってます
「仮眠」が一番のストレス解消法です(安上がり~)
夜寝られなくなるほど取るのはよくないけど、
睡眠中って副交感神経優位だから、
免疫力もついていいのよね~(言い訳?)
結局夜寝たのは2時過ぎだったと思います~。
通販のカタログを見ていたら目がショボショボしてきて(笑)
およそ少し前に爆睡していたとは思えぬほどスムーズに夢の中へ・・・。
寝るのにも体力がいるんですよね~。
お年寄りが早起きなのも体力が無いから長く寝れない(←ホンマか?)とかで。
でも、自分の睡眠状況を考えたら・・・
年を取っても寝ぼすけの様な気がします。。。うちの母上もそうだったので・・・