ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

天晴れとはこのこと!

2008-08-21 23:33:29 | きもち。
金メダルですね。
日本ソフトボール。

昨日、2試合続けて投げ続けた上野投手。
前日に318球を1人で投げた・・・そしてこの決勝を含めると400球以上!
その辛さ、大変さに想像が追いつきません。

みわんこ。なんて数年前にキャッチボールをしただけで腕がもげると半泣きだったのに・・・。
どんだけヘタレやねん。


3年連続金メダルで4連覇を狙うアメリカを押さえての堂々の金。
凄く体の大きいアメリカの選手がホームラン打ったんだよね。
その1点だけ。

1点取られた・・・じゃなくて1点しか取られなかったんだよ!

前日のハードな2試合の後で。
しかも準決勝でアメリカに延長9回で1対4で負けてるんだよね。
3位決定戦でオーストラリアに勝って、決勝でまたアメリカと決戦。
一度負けたけどそのままアメリカに飲み込まれなかったんだね。

西山選手もソフトボールをする為に心臓の大手術を受けたんだよね。
今、西山選手の胸に脈打っている心臓もきっと輝いてるね。


日々の練習と金メダルへの想い・・・
それはみわんこ。の想像をはるかに超えるものでしょう。
積み重ねてきたものがちゃんとメダルに繋がったんだ。


しかも。
ソフトボールは次回のロンドン五輪からは実施競技から外れるんだってね。
最後の最後で、金メダル獲れたんだね。


本当に天晴れ!ってこういう時に使うんだろうなって思う位
清々しい勝利を獲得したソフトボール。


おめでとうございます!!


今はもうクッタクタだろうなぁ。。。
でも、嬉しい疲れだろうなぁ・・・♪

復活間近の・・・俺。

2008-08-20 17:51:54 | 日々のこと。
今日は朝から病院でしたー。

病院は昨日が休診日でして。
だからなのか今日は沢山の患者さんで病院が溢れかえってました。

症状は治まってきたけど一応は【帯状疱疹】なので・・・
病院の隅っこの隅っこの隅っこ・・・で目立たないように立っていたのですが
暫くしたらいきなり呼ばれて
『前回の診察の時に別室でお待ち頂いたので今回も・・・』と言われ
沢山の患者さんの視線を浴びながら【隔離室】へ向かったみわんこ。・・・。

沢山の好奇な視線に対し、大きく手を上げて


はーい!ワタクシ【帯状疱疹】でぇーす!
すんごい伝染病ではありましぇぇぇーーーん!
しかもとっても、いい人でぇーーーす♪



と、言おうとも思ったけど・・・めんどくせぇ(苦笑)
っつーか、叫ぶと別の意味で、アブナイ(爆)


んでー。
約10日振りの【隔離室】は・・・
皆さんの居るフツウ(!?)の待合室とは違って
居るのはみわんこ。だけなので6つある椅子も座りたい放題だい!
おチビさんも居ないから静かだしー。
誰も見てないからハナクソだってほじりたい放題だいっ!!


・・・ってほじらなかったけどサ(←当たり前だ。)


でも。
やっぱり【隔離】には変わりないしー(苦笑)
相変わらずエアコン効きまくりだしー。
冷えて何だかお腹キュルキュルだしー。
サブ過ぎて凍えながら寝てしまったよ(笑)


なんか隔離はVIPの様でやっぱりVIPじゃない!


どーせ俺ははみ出し者さ!
皆と仲良く出来ない(!?)ヤツなのさ!

打たれもしない出っ放しの杭だべさーーーーー!!(←ヤケクソ!?)


って落ち着こう、ちょっと。


で、で。
後遺症?の神経痛は暫く続くので薬はまだ飲み続けますが
他の人へのウイルス感染の危険はなくなりました(笑)

もう、危険人物ぢゃーないよん♪

念の為にあと2日、様子を見て土曜日辺りから
いよいよ社会復帰☆
しようと思いまっす!


ヤベー。
朝、ちゃんと起きれる様にこの2日間で訓練しなきゃ!
昼間だって仕事に行ったら頭痛だからといっていつもの様に昼寝が出来ない。
だから気合も入れねばな!!


でも・・・。

ちょ~、ふあん~(苦笑)


とりあえずー。
今薬が効いてきたのでちょっと寝ますー。

嗚呼、不安。。。

あっちゅー間に

2008-08-19 23:56:58 | 日々のこと。
10日過ぎちゃいましたよ。。。

嗚呼、休みまくったな・・・。
明日は皮膚科へ行って帯状疱疹のウイルス検査をして
状況を診てもらう予定です。


頭皮の痺れと薬が切れたときの右頭の頭痛がまだあるので
薬はまだもう少し飲みたいのがホンネです。


眼科へは今日行きました。
目のウイルスは、もう心配なし♪
眼球に若干傷があるので傷を治す目薬が追加されましたが
軟膏塗るよりは目薬2種類の方が気が楽です。
でも、1日に4回だけどね(苦笑)


何だかんだ言っても体は丈夫です。
食欲もあるしー。

夏バテ関係無い家の中で引きこもってたしね。


さて。
明日の病院でこの引きこもりにひと段落なるかどうか。。。


正直なところ。
この引きこもりダラダラ生活が身についてしまったので社会復帰が不安(苦笑)

でも。
仕事をほったらかしにしている心苦しさも、嘘じゃない。



嗚呼、早く治ってくれ!帯状疱疹よ・・・。

秋の気配。。。

2008-08-18 21:19:08 | 日々のこと。
오늘은 시원해요...
(今日は涼しいです)

에어컨이 필요없어요...
(エアコンが要りません)

벌써...가을이에요...
(もう、秋です)

と、ハングルで始まりました今日のブログですが。

いや、ホンマにー。
この2日間ほど東京は涼しいです。

まぁ、これからが残暑の本番なのかもしれませんがね。
毎年9月中まで暑かったりするもんね。


今回、帯状疱疹(대상포진)という病気のお陰(!?)で
自宅療養という名目で家に引きこもり(笑)涼しい日々を過ごしているみわんこ。・・・。

自習ながら新しいハングルの単語を覚えたり(ぼちぼち、ね)
先生との会話も少しずつハングルの比重が増えたりと良い方に向かっています。

DVD見まくるつもりだったのですが
右目に薬を塗ったら軟膏のお陰で視界がぼやけて見るのが疲れます。
集中出来ずに疲れるだけなので普段ほどはDVDも進みません。


だから本当にダラーリダラーリ。
ナマケモノよりも怠けて過ごしています(笑)

そんな引きこもりが久し振りに買い物に出て
秋の気配にビックリした、と言いたかっただけー(苦笑)

過ごしやすくなるのは良い事ですわな。


でも、秋というと。
もう今年の残りもぐんと減ってしまった実感が湧いてくる。

どうしよう。
今年は何が出来たか!?

毎年毎年自分がこの1年何が出来たか焦り始めるのよね。。。この時期。

まぁ、今年はハングルを始めてだんだんと覚えていって。
まだ全然初心者だけどまだまだ楽しくてやる気もあって。


今年中に最低1回は渡韓したい。
そして来年は2回以上、渡韓するつもり。


まだ、今年中にやる事あるね。

自分自身が成長して。
自分自身の人生も見つめて。

可能性は、いっぱいあると信じたい。


おおっ。
何だかマッタリーなブログになりそうだったのに
ヤル気ある内容になってきたぞ!
って、でも。

まだムリは禁物なのでぇ~。


今日はもう寝ます。
夜中に起きてネットの海を彷徨うかもー(笑)

じゃあ、おやすみなさい。


여러분 좋은 꿈을 보세요...
(皆さん、良い夢を見てください・・・)

ものの見事に

2008-08-17 23:58:27 | 日々のこと。
一日中寝ていました。

今日はちょっとだけ調子がイマイチでね。
薬飲んでガッツリ寝てしまいました。

起きたのは薬飲む時と時福のマンマの時とトイレの時だけ。


引きこもりな、俺。


でもね~。

帯状疱疹で引きこもり始めて約1週間。
もともと夢をよく見るみわんこ。ではございましたが。


ソ・ジソブ氏が3回。
福山雅治さんが2回。

夢に出てきてくれちゃったもんだからして!!


むふふふふふふふふふ・・・。(←き、きもい・・・)


内容は勿体無いので教えませんが。
悪い事ばかりではないと。


しかし・・・。
親(!?)が良く寝ると子(!?)も良く寝ます。
みわんこ。が寝ている時は福ちゃんが腹の上に乗って来て
そして時次は脇の辺りにくっ付いて。

3人(!?)でグースカピースカグースカピースカ・・・。


時福よ・・・。

シャキっとせんかい、シャキっと!!


と、声を大にして言えないみわんこ。でした(苦笑)