しくったー!
豆も豆ガラもヒイラギもないっっ!!
何処のスーパーもコンビニも、売り切れとるー。
毎年恒例の豆まきが出来ん。
どないしよ。
と。
やけっぱちで思い付いたのが。
トウモロコシ~♪
豆の様に外には撒けないから外には塩を撒き
部屋の中にはトウモロコシ(笑)
時福は大喜びで食らいつく(笑)
時次なんてシャツがめくれあがってるし
福ちゃんは顔がブレブレ。
豆まきならぬトウモロコシまきをした後は。
とりあえず、一旦掃除(苦笑)
んでー。
巻き寿司食らいつき♪
南南東を向いて無言で一本もぐもーぐ。
今年は仕事帰りに新大久保に寄って韓国のり巻きを買いましたよ。
ちゃんと注文する時に切らないでねって頼みもうした。
丸ごとは大きかったけど、日本ののり巻きよりご飯が少なくて食べやすかったよ。
豆ガラが無かったからメザシも焼けないので魚は大好きなししゃもで(笑)
そいでもって時福にもししゃも1本ずつお裾分け。
どうにかこうにか形にした節分でしたが
なかなか良かった気がする(笑)
何でも、気の持ちようだ。
よし。
これで今年も、大丈夫。
大丈夫なのだ。