ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

気持ちは節分(笑)

2011-02-03 23:13:00 | Weblog

しくったー!



豆も豆ガラもヒイラギもないっっ!!
何処のスーパーもコンビニも、売り切れとるー。



毎年恒例の豆まきが出来ん。
どないしよ。



と。
やけっぱちで思い付いたのが。



トウモロコシ~♪



豆の様に外には撒けないから外には塩を撒き
部屋の中にはトウモロコシ(笑)



時福は大喜びで食らいつく(笑)
時次なんてシャツがめくれあがってるし
福ちゃんは顔がブレブレ。

豆まきならぬトウモロコシまきをした後は。


とりあえず、一旦掃除(苦笑)


んでー。
巻き寿司食らいつき♪
南南東を向いて無言で一本もぐもーぐ。



今年は仕事帰りに新大久保に寄って韓国のり巻きを買いましたよ。
ちゃんと注文する時に切らないでねって頼みもうした。



丸ごとは大きかったけど、日本ののり巻きよりご飯が少なくて食べやすかったよ。
豆ガラが無かったからメザシも焼けないので魚は大好きなししゃもで(笑)
そいでもって時福にもししゃも1本ずつお裾分け。


どうにかこうにか形にした節分でしたが
なかなか良かった気がする(笑)
何でも、気の持ちようだ。


よし。
これで今年も、大丈夫。
大丈夫なのだ。

不調日

2011-02-02 23:44:50 | Weblog
って誰にでもあるよねー。


みわんこ。はまさにけふがそうでした。
腹が痛く、重い。
頭までじんじんする。
午前中いっぱい家でじっとして、午後から出勤。


身体がしんどいと気分も落ちる。


それでも心の楽しい大切な人に会うと少しは身体が楽になる。



一人でうんうん唸って寝るばかりで良くなる訳でもないんだな。


だからかな。
仕事が終わる頃には随分元気になりもうした。


さ、もう寝よう。
明日の為に体力チャージだ。

旨そう!

2011-02-01 21:13:12 | Weblog
な、おこげ~♪



みわんこ。宅は炊飯器が無く、鍋で米を炊きもうす。



いつもはお弁当用に米を全部使うのですが、
こういう見事なおこげが出来た時はアツアツをバリバリ頂きもうす♪



食べ物を焦がすって前までは失敗のイメージが少しあったけど
こんな旨い副産物が生まれる事を知ってからは
鍋から香ばしい匂いがする度にニマニマしちゃいます(笑)



さぁて。
熱い内にかぶり付くぜよー。