ぼちぼち。

愛するわんこ達と過ごす笑ったり泣いたり怒ったりの日々を
私らしく『ぼちぼち。』と綴っていきたいと思っています。

三連Qのあれこれ

2020-03-22 19:42:00 | iPhoneから~。
この3連Qは大掃除ではなく中掃除(掃除機の掃除までやってスッキリ✨)
ザブザブとコート類やシーツ類のお洗濯やら
福ちゃんのシャンプーやら

↑はシャンプー後のさらふわ福ちゃん
画像じゃ余り分からんが触るとサラッサラ✨

そして布マスクの量産やら…

手慣れたもんです笑

クラフト小町、ええ仕事する✨


んで、今日は
自粛制限ムードの中で発散…いや
スッキリしたくて急遽ヘッドスパへ✨

美容室に行ったらやはりコロナのあほ←の話になって
この連Qはライヴも中止になったから
お掃除したりマスクを何枚もせっせとこさえたりしてたと伝えたら
お姉さんがマッサージをいつも以上にやってくれた笑

マスク作りでさぞや肩凝りだろうと思ったけど…全然凝ってないね、と
そう、ワシ肩凝らないの笑

スッキリした後におうどんを食べて
プラッとお買い物などしてから帰宅

そして昨日型取りしてたピザ生地アートを✨

ゼトさんを焼き入れたった(この言い方笑)

ムラになった焼き目がなかなか雰囲気出してて良いんじゃない?
これ、偶然の産物ですからね、焼きムラ
今回は良い方に転がったけど、逆にムラで失敗する時もあるから

我ながら良く出来た✨(自画自賛)

いつも通りあっという間の連Q
諸々、気分転換になりました

福ちゃんの見事な鼻ぺちゃに笑ろた
(ワシ、人の事言えんが笑)

かぁわいい(//∇//)

さ、明日からまたがんばろー( ᐛ )و

ましゃ、30周年おめでとうございます

2020-03-21 23:48:00 | iPhoneから~。
最近、とんと呟かなくなった
ましゃについてを久々に

今日はデビュー記念日
残念ながら予定されていた記念ライヴは
コロナのあほのせいで中止となり
(私は元々行く予定はしてなかったけども)
ライヴの代わりに、と
スタジオライヴでファン達とお祝いしていたみたい(ワシもファンだが別の事してたので参加せず)
TwitterのTLを見ていると
とても盛り上がった様で(トレンドも盛り上がった様で)
良きお祝いになったのではないでしょうか
(参加してない私が言うのもなんですが)


なんだか不完全燃焼を感じて
2年前位からライヴに行かなくなってしまった
LINEもインスタもフォローしてないし
BROS.もとうとう去年8/末に切れてしまった(更新しなかった)

でも

ましゃが駆け抜けてきた年月と同じ位の長さを
自分なりに応援してきたんやから
そう簡単に嫌いにはなれん

初めて行ったライヴは今でも覚えているし
仲間達と遠征したり
あれこれ苦戦してチケットを取ったり
みんなで盛り上がっていたなぁ、と懐かしく

またその時の様に
思いっきり楽しみたいよ

正直、ここ数年の楽曲に対して
どうしてもフィットせず聴いても楽しくなくて

そしてアルバムが出ない事とか
私個人的には余り上手いとは思えない(←)俳優業が増えて(あくまでも個人的意見です)
なんだかなぁと情熱が落ち着いてしまった
(ましゃ以上に楽しいライヴを知ってしまったからでもあるが)

ましゃのライヴでは完全燃焼が出来なくなって
物足りなさや寂しさを感じつつの応援になってるけれど

それでも
ましゃにはこれからも元気でいて欲しいし
またライヴが待ち遠しくなる様な曲も作って欲しいと期待してる

言いたい事、まずは
もっと攻め攻めの曲ぶちかましてくれや福山!
これやな笑

余りポジティブな事言ってへんけど笑
長く続けてくれている事を本当は感謝してるんやで


30周年、おめでとう
ありがとう


またまたまたまた作ったったー

2020-03-20 23:38:00 | iPhoneから~。
手作り布マスク♫

今回は熊本の妹の分も^ ^

このチューブの布ボンドは優秀✨
量は少ないけど、塗りやすいし
くっつき具合というか、強度もあると思う
お洋服の裾とかの解れにも良さげ
買い足しておこう( ᐛ )و


これはまだゴム紐を通してないんやけど
使ったフリーの型が少し大きめなのかな
顔をしっかりと覆うタイプなので安心感あるよ

真冬にもあたたかい
自分の分の手作りマスクもなんだかんだで7枚位出来上がったから
次の冬にもどんどん使おう

ちょこっと
ホンマにちょこっとだけ
ドラッグストアにマスクが出回ってるみたい
あるところにはある
聞いたはあの3枚入りだかのウレタンマスクが少し売ってたと
(わだすは買ってない、布マスクがあるから)

だがしかし
まだまだ当たり前に買える状態には程遠い

介護職の妹はマスク必須
なのに当たり前だが無い状況
わだすが教えたマスク取り替えシートを使いながら
どうにか持ち堪えとるらしいが

布マスクがあれば
洗って繰り返し使えるからね
いつも頑張ってる妹孝行を笑

ホンマはミシンでも使えれば量産出来るんやけどね
いかんせん、わだすお裁縫苦手なもんで笑

ステップラー型のハンディミシンでも買うかな
でも結構マスクも作ったから
今更…要らんかな←笑

もはや無敵の可愛さ

2020-03-15 19:27:00 | iPhoneから~。
なんじゃこりゃ!

かわいすぎやろ…_:(´ཀ`」 ∠): 

静かやなぁ、寝んこしたかな?と後ろを振り返ったら
こんな感じで目が合った✨

昨日は雪も降ってサブいサブい日やったけど
今日はお天気も良くて羽布団をザブザブ洗ったよ!
コインランドリーでフカフカに乾かして…
今夜は最高の寝心地やろな♫

この可愛い福ちゃんと一緒に早寝しよかな

あーたまらん\(//∇//)\



有る事の安心感たるや

2020-03-15 18:42:00 | iPhoneから~。
またまた作ったったー

布マスク
既に3枚あるけど、作りたい形があったのでね

百均のランチョンマットと家にあったガーゼを引っ張り出し
今回は型(コンビニで印刷してきた!)を使って

やはり縫わずに塗った(布ボンド様々)



ドライヤーで乾かしたらあっという間
縫う部分をボンドにするだけで作り方は同じ


2枚出来上がったよ✨


型取りするのに使った青いペンは洗ったら消えるやつ…
お湯洗いしたらホンマに消えたよ、フリクション的なやつか

今日からマスクの転売禁止となったけど
それでも当分市場に出回らなさそうやね💦

洗って繰り返し使える布マスクがあると
薬局を見ても慌てて売り場チェックする必要もないし
気持ちが追い詰められる事もない

これでマスクが市場に出回ってきても
本当に在庫が潤沢になるまで買う事を堪える事が出来る

有る事の安心感ってやはり大きいな
改めて実感しました