友達がやっている「電気窯」の工房に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
左の茶色いお茶碗は島根の赤土を使っています。
ロクロを使わず、土を紐状に何本も作って、それを重ねて作りました。
イメージとしたら縄文土器みたいな(*^。^*)
地元の材料を使って作る
これが友達のこだわり
私も生まれてから島根以外で暮らした事がなく、ここ山陰をこよなく愛してます
絵を通して知り合った作家さん達がここ地元を拠点として活動をしていて
知り合った当時はバイトかけ持ちだったのが、今では一本でやれるまでになって
そうなると、だいだいの人が都会に出て行くのに、彼ら達はここを愛してるから
どこにも行かないととどまっています
こんな素敵な![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
仲間に出会えてよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
左の茶色いお茶碗は島根の赤土を使っています。
ロクロを使わず、土を紐状に何本も作って、それを重ねて作りました。
イメージとしたら縄文土器みたいな(*^。^*)
地元の材料を使って作る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
私も生まれてから島根以外で暮らした事がなく、ここ山陰をこよなく愛してます
絵を通して知り合った作家さん達がここ地元を拠点として活動をしていて
知り合った当時はバイトかけ持ちだったのが、今では一本でやれるまでになって
そうなると、だいだいの人が都会に出て行くのに、彼ら達はここを愛してるから
どこにも行かないととどまっています
こんな素敵な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)