社会のことば
御巣鷹山
安全対策
炎天下
甲子園
熱湯な中熱闘
炎帝戦
炎という字は

炎の古代文字
🐨 昨日は日航機が群馬県上野村御巣鷹山
に墜落して35年になりました。
😺 520名の方が亡くなった大事故でしたね。
坂本九さんも乗っておられたんですね。

事故当時現場 新潮社
🐨 この事故から各方面で安全管理
が求められれるようになりました。
😺 でも、JR西日本の脱線事故や福島原発など
不十分な管理で何回も大事故が起きていますよ。
🐨 島根県の立正大淞南高校ではサッカー部の寮で
コロナクラスタ―が発生し、
90人を超える感染者が出ています。
😺 校長が対策の不備を認めていますが、
風呂や食堂の人数制限を
きちんとしていなかったってですから。
🐨 スポーツジムでもプールでも
一番危険なのは密になる更衣室
だと専門家は何回も言ってます。
食堂では大声出して喋ったりするし。

CNN
😺 それがドアノブやトイレ、洗面所など
共用スペースをしっかり消毒していたと
教頭は言ってるんです。
やってる感だけの対策に見えます。
🐨 ポイントが外れていましょう。
今は接触感染よりも飛沫感染が多い
と専門家は言ってますから。
😺 安全対策がきちんと行われていれば
最小限の感染で済んだかもしれません。
🐨 安全対策と言えば、
対策をしっかり施した交流試合で
甲子園は燃えていますね。
😺 猛暑で熱中症が心配される中、
熱闘ならぬ「熱湯」甲子園であります。
🐨 新型コロナウイルスの影響で中止された
今春センバツ高校野球出場32校を招く
2020年甲子園交流試合なんですね。
😺 日本高野連は、試合後のベンチ前で選手が
土を集める行為を禁止しました。
1試合終了ごとにベンチ内の消毒作業を施した後、
次試合のチームと入れ替える。
勝利チームの校歌斉唱は大声を禁じ、
隣の選手との間隔を従来より広く取るなど
安全対策を行っています。
🐨 参加校は万が一にも感染者を出さないように
安全対策を施しているでしょう。
😺 燃える甲子園。コロナを燃やして焼いてしまえ。
そんな勢いでありますね。
🐨 テレビで見ていると、
球児たちの熱気でコロナは
あたかも押しめられてしまっている
ようにさえ見えますよ。
😺 そんな熱情と勇気を持たせてくれるんですね、
甲子園は。
🐨 炎天下で思い出しました。
プレバトは俳句炎帝戦では
フジモンことFUJIWAR藤本敏史さんが
「ラジオ体操おおおなもみのある空き地」
の句で優勝しました。
😺 炎帝って何ですか。

百度百科
🐨 炎の帝王。夏をつかさどる神。
太陽のことです。俳句の季語は夏です。
😺 神は春夏秋冬にいるんですか。
🐨 春は青帝、夏は炎帝、秋は白帝、冬は黒帝です。
炎帝は赤帝ともいいますよ。
😺 猛暑にはこりごり。白帝さんに
お出まししていただきたいです。
🐨 炎帝さんがお出ましになったばかりですから。
稲も穂がついたばかりです。
😺 野菜の高値もありました。
🐨 しばし、がまん、がまん。
暑さ寒さも彼岸まで。
😺 やれやれ。
御巣鷹山
安全対策
炎天下
甲子園
熱湯な中熱闘
炎帝戦
炎という字は

炎の古代文字
🐨 昨日は日航機が群馬県上野村御巣鷹山
に墜落して35年になりました。
😺 520名の方が亡くなった大事故でしたね。
坂本九さんも乗っておられたんですね。

事故当時現場 新潮社
🐨 この事故から各方面で安全管理
が求められれるようになりました。
😺 でも、JR西日本の脱線事故や福島原発など
不十分な管理で何回も大事故が起きていますよ。
🐨 島根県の立正大淞南高校ではサッカー部の寮で
コロナクラスタ―が発生し、
90人を超える感染者が出ています。
😺 校長が対策の不備を認めていますが、
風呂や食堂の人数制限を
きちんとしていなかったってですから。
🐨 スポーツジムでもプールでも
一番危険なのは密になる更衣室
だと専門家は何回も言ってます。
食堂では大声出して喋ったりするし。

CNN
😺 それがドアノブやトイレ、洗面所など
共用スペースをしっかり消毒していたと
教頭は言ってるんです。
やってる感だけの対策に見えます。
🐨 ポイントが外れていましょう。
今は接触感染よりも飛沫感染が多い
と専門家は言ってますから。
😺 安全対策がきちんと行われていれば
最小限の感染で済んだかもしれません。
🐨 安全対策と言えば、
対策をしっかり施した交流試合で
甲子園は燃えていますね。
😺 猛暑で熱中症が心配される中、
熱闘ならぬ「熱湯」甲子園であります。
🐨 新型コロナウイルスの影響で中止された
今春センバツ高校野球出場32校を招く
2020年甲子園交流試合なんですね。
😺 日本高野連は、試合後のベンチ前で選手が
土を集める行為を禁止しました。
1試合終了ごとにベンチ内の消毒作業を施した後、
次試合のチームと入れ替える。
勝利チームの校歌斉唱は大声を禁じ、
隣の選手との間隔を従来より広く取るなど
安全対策を行っています。
🐨 参加校は万が一にも感染者を出さないように
安全対策を施しているでしょう。
😺 燃える甲子園。コロナを燃やして焼いてしまえ。
そんな勢いでありますね。
🐨 テレビで見ていると、
球児たちの熱気でコロナは
あたかも押しめられてしまっている
ようにさえ見えますよ。
😺 そんな熱情と勇気を持たせてくれるんですね、
甲子園は。
🐨 炎天下で思い出しました。
プレバトは俳句炎帝戦では
フジモンことFUJIWAR藤本敏史さんが
「ラジオ体操おおおなもみのある空き地」
の句で優勝しました。
😺 炎帝って何ですか。

百度百科
🐨 炎の帝王。夏をつかさどる神。
太陽のことです。俳句の季語は夏です。
😺 神は春夏秋冬にいるんですか。
🐨 春は青帝、夏は炎帝、秋は白帝、冬は黒帝です。
炎帝は赤帝ともいいますよ。
😺 猛暑にはこりごり。白帝さんに
お出まししていただきたいです。
🐨 炎帝さんがお出ましになったばかりですから。
稲も穂がついたばかりです。
😺 野菜の高値もありました。
🐨 しばし、がまん、がまん。
暑さ寒さも彼岸まで。
😺 やれやれ。