社会のことば
火球
旧七夕
鵲
青空に笑顔
舟は月になった
前 朝
舟という字は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/b4a1f8e6b320109db2b4b6f3354f6b2f.jpg)
🐨 今日は8月25日です。
さて今日は何の日でしょう?
😺 今日は給料日であります。
🐨 ガーン。今日は七夕であります。
😺 七夕はもう過ぎてしまったんじゃ。
🐨 昨日Nスタで気象予報士の森田正光さんが
明日は「伝統の七夕」だと言っておいででした。
つまり旧暦の7月7日なのであります。
ダイソーで買ったカレンダーに
「旧七夕」と書いてありまたよ。
😺 旧暦だと新暦と一か月近くずれますね。
🐨 毎年変わります。
来年は8月14日、
再来年は8月4日です。
「伝統の七夕」は国立天文台が名付けたものなんです。
夜空に関心をもってもらおうと。
😺 新暦では梅雨で夜空を見ても天の川は見えません。
今日は見えそうですか。
🐨 森田さんが今日は半月なので、
牽牛は月の舟に乗って
織女に逢いに行くんだと言ってました。
😺 今日は半月で舟ですけど、
再来年の8月4日じゃ満月であります。
まんまる玉乗りさんになって行くんでしょうか。
🐨 中国では鵲(カササギ)が橋を作って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/1cfc995de346d9d6604ac2c726bd9cfe.jpg)
ウィキペディア
という言い伝えがあります。
鵲橋というんです。
😺 中国の絵では橋の上で
二人は逢瀬を楽しんでいます。
🐨 七夕を前に、天空では21日午後10時半ごろ、
関東上空に大きな火球が現れました。
神奈川県の南の太平洋上から
千葉県の方向に向けて飛んだとみられ、
隕石が房総半島に落下した可能性
があるということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/8d2624acd7b2c88a14eb4cfbb31465a1.jpg)
朝日新聞
😺 7月には習志野市のマンションの前
に落ちていました。
🐨 火球がよく現れます。
火球的速やかにコロナ対応しない政府へのお告げでしょうか。
ところで、ドラマ「半沢直樹」は原作とかなり離れていますね。
LCCスカイホークがかなり重要な話として登場しました。
😺 白井国交大臣が就航の認可を取り消しました。
「債権放棄じゃだめなんですか」
「私はやると決めたたら徹底的にやるんです」
と白服のR議員にますますダブらせる演出ですよ。
🐨 三笠副頭取みたいなセリフもありますが。
次週の7回はLCCスカイホークの
情報リークで犯人捜しでしょうか。
6回から帝国航空の再建がメインになっていますから。
😺 銀行に次から次へ仕掛けてくる
憎たらしい白井大臣には
倍返しじゃすまないですね。
大和田に代わる今回の悪役です。
100倍返しでしょうか。
🐨 最終回が見ものです。
大空の話題で、
福島市在住のエアレースパイロット室屋義秀さんが21日、
小型プロペラ機の白いスモークで、
山形県内8カ所の上空に笑顔のマークを描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/ddff628dda502f6e0a2e80be5b9550df.jpg)
共同通信
😺 台風8号の接近で暦の処暑が外れてしまいましたから、
笑顔のマークは心をリフレッシュさせてくれます。
🐨 暑い中、青空に白い笑顔は救われます。
今夜は牽牛が三日月に乗って
天の川を渡り織女に逢いに行きます。
😺 しかし空は青空というより、
曇り空であります。
🐨 白くては天の川は見えませぬ。
😺 ここは心眼で。
🐨 透視眼では。
😺 ゲッターズ飯田さんは見えるんでしょうかね。
🐨 牽牛と織女の生年月日を聞いて。
😺 逢えるかどうかの占いじゃないですよ。
火球
旧七夕
鵲
青空に笑顔
舟は月になった
前 朝
舟という字は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/be/b4a1f8e6b320109db2b4b6f3354f6b2f.jpg)
🐨 今日は8月25日です。
さて今日は何の日でしょう?
😺 今日は給料日であります。
🐨 ガーン。今日は七夕であります。
😺 七夕はもう過ぎてしまったんじゃ。
🐨 昨日Nスタで気象予報士の森田正光さんが
明日は「伝統の七夕」だと言っておいででした。
つまり旧暦の7月7日なのであります。
ダイソーで買ったカレンダーに
「旧七夕」と書いてありまたよ。
😺 旧暦だと新暦と一か月近くずれますね。
🐨 毎年変わります。
来年は8月14日、
再来年は8月4日です。
「伝統の七夕」は国立天文台が名付けたものなんです。
夜空に関心をもってもらおうと。
😺 新暦では梅雨で夜空を見ても天の川は見えません。
今日は見えそうですか。
🐨 森田さんが今日は半月なので、
牽牛は月の舟に乗って
織女に逢いに行くんだと言ってました。
😺 今日は半月で舟ですけど、
再来年の8月4日じゃ満月であります。
まんまる玉乗りさんになって行くんでしょうか。
🐨 中国では鵲(カササギ)が橋を作って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/1cfc995de346d9d6604ac2c726bd9cfe.jpg)
ウィキペディア
という言い伝えがあります。
鵲橋というんです。
😺 中国の絵では橋の上で
二人は逢瀬を楽しんでいます。
🐨 七夕を前に、天空では21日午後10時半ごろ、
関東上空に大きな火球が現れました。
神奈川県の南の太平洋上から
千葉県の方向に向けて飛んだとみられ、
隕石が房総半島に落下した可能性
があるということです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f3/8d2624acd7b2c88a14eb4cfbb31465a1.jpg)
朝日新聞
😺 7月には習志野市のマンションの前
に落ちていました。
🐨 火球がよく現れます。
火球的速やかにコロナ対応しない政府へのお告げでしょうか。
ところで、ドラマ「半沢直樹」は原作とかなり離れていますね。
LCCスカイホークがかなり重要な話として登場しました。
😺 白井国交大臣が就航の認可を取り消しました。
「債権放棄じゃだめなんですか」
「私はやると決めたたら徹底的にやるんです」
と白服のR議員にますますダブらせる演出ですよ。
🐨 三笠副頭取みたいなセリフもありますが。
次週の7回はLCCスカイホークの
情報リークで犯人捜しでしょうか。
6回から帝国航空の再建がメインになっていますから。
😺 銀行に次から次へ仕掛けてくる
憎たらしい白井大臣には
倍返しじゃすまないですね。
大和田に代わる今回の悪役です。
100倍返しでしょうか。
🐨 最終回が見ものです。
大空の話題で、
福島市在住のエアレースパイロット室屋義秀さんが21日、
小型プロペラ機の白いスモークで、
山形県内8カ所の上空に笑顔のマークを描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fd/ddff628dda502f6e0a2e80be5b9550df.jpg)
共同通信
😺 台風8号の接近で暦の処暑が外れてしまいましたから、
笑顔のマークは心をリフレッシュさせてくれます。
🐨 暑い中、青空に白い笑顔は救われます。
今夜は牽牛が三日月に乗って
天の川を渡り織女に逢いに行きます。
😺 しかし空は青空というより、
曇り空であります。
🐨 白くては天の川は見えませぬ。
😺 ここは心眼で。
🐨 透視眼では。
😺 ゲッターズ飯田さんは見えるんでしょうかね。
🐨 牽牛と織女の生年月日を聞いて。
😺 逢えるかどうかの占いじゃないですよ。