
今年もポポーのシーズンがやって来ました!
2時間半掛けて到着!
白焼きはワサビと山椒でいただきます!
でも残念ながら富士山は隠れて見えませんでした。

さて、ポポーは買えたので、施設内の古墳資料館などをサラリと見て回り、急ぎ帰り道へ。

毎年、美味しいポポーを求めて、横浜から富士川SA(上り)の富士川楽座市場へ買いに行きます。
他の場所(例えば足柄SAとか)にもポポーは売っていますが、完熟した食べ頃のポポーはなかなか無いのです。
食べ頃の判りにくいポポーなので、安心して美味しいポポーを生産する富士植松農園さんの物を買えるココ富士川楽座市場は有り難い!

2時間半掛けて到着!
市場へ直行して、先ず5パックを確保しました。❤️(*^_^*)
車の保冷庫へ入れて、昼御飯は4階のパノラマレストラン駿河路で贅沢に二色の鰻定食。(*^_^*)

白焼きはワサビと山椒でいただきます!
何て幸せなひととき…。

でも残念ながら富士山は隠れて見えませんでした。

さて、ポポーは買えたので、施設内の古墳資料館などをサラリと見て回り、急ぎ帰り道へ。

また2時間半掛けて、寄り道もせずに帰着。
早速、今シーズン初のポポーを食しました。❤️(*^_^*)
1個目は完熟を少し過ぎてましたが、他では味わえないポポーのカスタード味を楽しめました。(*^_^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます