千代ママ日記

ダラダラ脱力系

私の生活ぶりなど

2011-11-04 19:41:12 | Weblog
何故、いちいち報告しなきゃならんのだ?(笑)と思いつつ
他に書くネタがないほど平凡に暮らしてるんだなぁ。。。と(^▽^;)

今日もキッチリ業務しました~
当たり前だ、零細企業はMihoちゃんがお休みの日は私しか居ない(爆)
しかし、明日も彼女居ないんです・・・午前中に連絡があり‘忌引き’です。
幸か不幸か店はヒマ予報が出てるので何とかなるかな・・・( ̄  ̄;) うーん

スカパープロ野球セットから変更したチャンネルは{スーパードラマTV」
海外のドラマ専門チャンネルだそうで普通は興味がないんだけど
今月から「ビジター‘V’」が始まるというので決定した。
懐かしいんだぁ~大谷地に住んでいた時にハマってたもので
当時はせっせとビデオを借りて来てパパと一緒に夢中で見てたもんだ。
その懐かしい昔の作品が3日・4日・5日と何時間も続き
6日からは近年新しく作られたものが放映されるんですと!

あのね、その昔ゲオやツタヤなど影も形も無い頃知ってる?
大谷地のマンションから歩いて行ける所にレンタルビデオ屋がありました。
何とレンタル料金は1本2000円だか2,500円してたんだよ(;゜~゜)ノ
そんな時代知ってる人居るかな?(笑)
まさにバブルかッ!?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いや、違うな。そこのオーナーが馬鹿で他に知らない私達も馬鹿だったってこと。
途中で1本500円くらいの店が遠くに在る事を知り遠征したもんだ。
確か‘Q太郎’っていう店で家族連れが3本だか5本借りると子供にアニメを1本サービス
みたいなそんな感じだったわ。何か急にアレヤコレや思い出して来た。

私達レンタルビデオ界の化石か!?_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!