千代ママ日記

ダラダラ脱力系

朝から・・・

2012-07-08 19:30:46 | Weblog
怒りは頂点へ!

今朝いつもと同じように二軍部屋で∪・ω・∪達の朝食~掃除をしている時
何やらこっち側の∪・ω・∪達が騒がしい瞬間があったので
仕事の手を止め様子を見に来た、店もリビングも異常はない。
‘きっとホテル∪・ω・∪ちゃんでも吠えたのかな’と思い直し戻った。
そして二軍部屋での全ての仕事を終え廊下に出るとお金が置いてある、(*゜ω゜*)ん?

ピンッ!と来た。フードの配達があったんだな・・・
きっと義母が立て替えてくれてそのお釣りに違いない・・・
店先にはダンボールが置かれてあり義母にも確かめると「そう」だった。
もう一つ、自宅のカメラドアホンに野郎の映像が残っていた。

代引きでの配達は先に電話をするのがセオリーだ。以前聞いたことがある。
今日だって届くのが分かっていたので電話の子機を持参で二軍部屋に入っていたんだから。
私の噴火したマグマはとどまる事を知らず怒りで震える手で伝票を握って
クロネコのコールセンターに苦情の電話を入れた。

やはり、少なくてもクロネコでは先に電話ってのが義務付けられていた。
私は「今まで一度だって電話を貰ったためしがない」ということと
「いくら店舗付き住宅だからといっても自宅へのチャイムや
 いくら二世帯住宅だからといって年老いた母親に支払わせるってのはどうなんだ!」

ただ、この時点では‘たまたま外に居た義母が気を利かせて支払ってくれたのかな’
みたいな感じはあったのだけど、そういう問題じゃない。

コールセンターの係の人は謝った。
その後ちょっぴり上司っぽい人からも電話で謝ってきた。

時間の経過とともに気持ちが収まりかけていた矢先
外に停まったクロネコの車、あ、来たな~

だけどコイツだって既に上司に叱られているだろう。
此処に来るまでどんなにか恐ろしかっただろう(笑)
今回の反省と次回からの約束で将来のある若者を優しく諭して帰してあげよう。
しかし!ちょっと確かめておかねばならない事がある。
などなど短い時間でいろんなコト考えながら歩いてくるコイツを窓から見てたら
・・・この期に及んでまだ自宅のチャイムを押す・・・か。
‘そんなに住宅が好きか’
この馬鹿っぷり炸裂の若者に私は本当に冷静に対応が出来るのかッ?! 注;①

当然、私はピンポンを無視して店のドアから顔を出し「こっち・・・」と招き入れ
商品棚の横で静かな仁王立ち(笑)

開口一番コイツは「大変怒られていると本部から聞いて謝りに伺いました」
(キレソゥ…)○o。(lll-ω-)9プルプル
‘なに?怒られていると聞いたから?・・・コイツはやっぱり何も分かっていない’
でも、まだ我慢。私は大人なんだから。

私  「どうやって集金できたのか経緯を説明して」
コイツ「店に誰も居なかったのでまず左側のチャイムで須○さんにピンポンしました。
    でも出なかったので次に右側のチャイムで○さんにピンポンしました」

それを聞いた瞬間、‘そこまでやるか・・・コイツ完全な馬鹿だ’
開いた口が塞がらないほど唖然とし、数秒の沈黙の次にとうとう大噴火!

「あなたねぇ・・・ピンポンする前にやる事あるんじゃないの?!」
「そもそも電話しないってのは店だから誰か居るだろう、っていう甘えか怠慢か?
 それとも電話代の節約でもしてんの?」
「店は此処!そっちは住宅!ましてや店に届いた物は親世帯には関係ないのッ!」

とまあ、こんなんですが普段の私を知ってる方々は
上記の言葉をバイリンガルでお読みください(爆)
そして↑の注:①で「ママ、無理無理ッ!」と声を出した方はかなりのママ通(笑)
千代ママ検定合格です!(爆爆)

今日は日曜日なのにトリミング業務の為に特別出動要請で出勤していたMihoちゃんも
軽~く震えあがってる(笑)
ってのはウソだけど彼女も「ママさん留守の時いつも突然来ますもんね」って。
二人で「ね~、ナメんなよ~」なんか言いながら業務開始。

それからは気を取り直してホテル∪・ω・∪のジョンちゃんお帰りや
トリミング∪・ω・∪ちゃんをお迎えにきてくれた友人と話し込んで
長い長い一日が終わりました。
ファイターズが日々展開するグダグダな試合のせいもあり本当に一日が長いのだ。

ご清聴有難うございました_(T▽T)ノ彡☆ばんばん!