千代ママ日記

ダラダラ脱力系

給料前のこの時期

2012-07-21 20:47:47 | Weblog
店はヒマです。
電話さえもあまり鳴らなくなり・・・静か。過ぎ。(-_-;)
それでも今日はモネちゃん一家がトリミングに来て下さり感謝!
ホテル∪・ω・∪ちゃんもチェックイン♪

トリミング業務を11時ちょいまで少しMihoちゃんをアシストし
その後は休みのパパと買い物に出掛けた。
絶対に買うもんか!と思っていた外のホース・・・
あ~くだらない出費だε- (´ー`*) フッ

やっぱり観ちゃったオールスター二戦目。
セリーグってせこいね~
ほとんど直球勝負などしないもんね~
おまけにさ、たった三回をノーノーピッチングしたわけでもないのに
投手がMVP獲っちゃうのってヤラセっぽい。
ソレって珍しいことらしいので最初っから‘誰でもいいから’ピッチャーに、
って決めてたんじゃないの~? どうでもいいけどさ。。。

ホテル∪・ω・∪ちゃん以外はあと二日ヒマそうです。
のんびり過ごしましょうか(T-T*)フフフ…

つまんな~い

2012-07-20 20:37:14 | Weblog
例年、面白くないの分かっていてやっぱり観てしまうオールスター(^▽^;)
個人的には技と技のぶつかり合いってのじゃなく
ウサギや牛の着ぐるみを来てプレイするとか(笑)
普段の守備と違うところを守るとか、バットじゃなくてフライパンを持つとか(爆)
何かお正月特番みたいなのを観てみたい。

文句を言いつつも明日また観ちゃうんだろうな。。。(A-ェ-:)。。。

目覚まし時計

2012-07-19 19:50:35 | Weblog
パパからのモーニングコールを目覚まし時計に替えて1週間。
980円で買ったその時計はミュージックでお目覚め♪とかで16曲も収録されてる。
アラームやベル音などと違いさぞかし清々しい目覚めだろう、と思っていた。

初日、朝の4時に「ゲコォ~ゲゲゲェ~」みたいな音で目覚めた。
心臓が止まるんじゃないかという雑音にドッキリ起床・・・
あ~ビックリしたぁ~・・・・・こりゃ、返品だわ。
アッタマに来ながら取りあえず説明書をもう一度読んでみると
最初に「good morning」と言ってくれると書いてあった。

ウソだぁ~~~何度聞いても鶏が首でも締められているようにしか聞こえない・・・

これならまだ「コケコッコォ~」のほうがずっとマシだ~(-゛-;)~

だけど、取りあえず飛び起きるから良いのか悪いのか分からなくなってきた。
身体に良くないことだけは間違いない。。。(A-ェ-:)。。。

今日は店がヒマだったのでウチのボンズ達を綺麗にして、くれた、mihoちゃんが(笑)
とにかく換毛の季節で大変なコトになってるわ。
私の怠慢のせいです、明日からポケットにコームを常備する!
毎日コームをかけてやればそういう最悪の状態にはなりませ~ん
ばなな・ブル公・ボンボンm(_ _;)m ゴメン!!

もってない・・・

2012-07-18 19:39:48 | Weblog
今日の定休日の過ごし方、あんだけの選択肢の中で一番のハズレをひくとは・・・

おそらく一番楽ちんだったであろう地元の美容室へ、を却下。
次に近い隣町での免許更新も却下。
そして選択してしまったのは平岡のジャスコへ楽譜の物色。

行く道すがらは結構ルンルン気分、一人でこの道を通るのは何年ぶりかのドライブ
大谷地では以前のPianoの教え子たちの自宅をピンポンしたい衝動にかられ
‘いやいや、この時間居るわけないしママさんもアポ無しじゃ迷惑だよな’と諦め
次には‘この道を左に曲がればAmiママちゃんの家だ’と思いつつ通過。
今はちょっと会うにはあまり良いタイミングではない(^▽^;)

そんなちょっとした葛藤の後、久々のジャスコに到着!
楽器店に入り結果的には楽譜は撃沈・・・
弾きたい1曲の為にこれだけの駄曲(私にとっての)が一緒に収まっていてもな~
仮にその楽譜が200円なら買いだけど(笑)2,000円は出せません。

以前から自動譜面めくり装置と自動∪・ω・∪髭切り機を発明したらノーベル賞だ!
と思っていたら・・・あったんだわ、譜めくり不要のピアノが!
も~ビックリして興味津々でいじりまくって来た。
「え!150万円もするの?!」と思わずつぶやくと店員さんは
「そもそも260万円なんです」って(T▽T)アハハ!

電子ピアノなんだけど世界一と言われる「ローランド」のもの。
通常の譜面台のところにipadみたいのが埋め込んでありデジタルスコアが~
弾かせて貰ったら、最後の小説を通過するや否や次のページに~
うわぁ~~~夢のピアノだぁ~q(T▽Tq)(pT▽T)p

2400曲のデータが入っているらしいけど
きっとこの中で2000曲は不要かもしれない(;´▽`A``
だけどダウンロードがどんどん出来るらしくそれならイイよね~♪

例え今、私に150万円のへそくりがあったとしても(笑)
こうピアノ離れしちまった自分にコレを買う資格などないです。15万円でもです。
そんなコト分かってるよ~だッ!

だけどこのグランドピアノ型じゃないのは30万円くらいだった。

夜にパパが言った。
「いつか金が貯まったら絶対にこの西側の窓をベランダにして庭を作る」

夢を見ることは良いことだ(笑)
だから私も「そうだね、アスファルト引っ剥がして芝生を敷こうか」と言っといた。

そんな時が本当に訪れたらどさくさまぎれにローランドのピアノ買っちゃおう!(爆)

それにしても今の私には今日のドライブ距離って旅行なみだ
3年前までは毎週走っていたのになぁ・・・
身体も気持ちも随分と衰えたもんだ。

なのに、その近辺から毎月のようにトリミングやフードをお求めにお越し下さる方には
本当に感謝だわぁ(*- -)(*_ _)ペコリ
すっかりこの場を借りてメッセージを送るのに味をしめてしまいました(爆)
モネちゃんパパ&ママ、ポロちゃんママ、有難うございます!!

遅れていた目標③

2012-07-17 21:41:42 | Weblog
今日は朝一のトリミング∪・ω・∪ちゃんが急遽来週に延期になる、というアクシデント
オーナーさんに連絡を取ってもなかなか通じなかったのでちょっと心配してた。
だけど、‘そのような’事情がハッキリして安心したよ♪
そのポッカリ空いた2時間で我が家のドレミとエリを綺麗にすることが出来て
随分前から意気込んでいた目標③をやっとこ達成!
まだキウイとムースが洗われておりませんが、あとちょっとです。そのうちに(笑)

今朝は携帯メールを受信。
(T-T*)フフフ…昨日この場を借りてお誕生日メッセージした甲斐があり
‘ありがとう’の一報だったんだ♪
瀕死の左脳がポヤ~ンと活躍したことと
いつも此処、覗いてくれてるんだな~ということに感謝かな。

あのね、私の日記がちょっと空いたりすると
仕事帰りの疲れた身体で「ママさん何かあった?」とか
心配して顔を見に寄ってくれる友人が居るのね。
だから、そうやって気遣ってくれる人の為にも(?)吐ける弱音吐けない弱音数々あれど
毎日書かねばならんのだ!(笑)

今日は早朝から幾分スッキリした気分で過ごしていると
トリミング∪・ω・∪のケンちゃん&空ちゃんやフードを食べたいポロちゃんの
ママさん達とちょっぴりお話が出来たり長年我が子達を大切にして戴いていることを
再認識させて貰ったりでかなり気持ちの良い午後も通過♪

おまけに夜にはファイターズまで勝っちゃったもんだから
今日はほぼ100点だな(゜m゜*)プッ

明日は定休日
私の選択肢は「髪のカット」「免許更新」「楽譜を買いに札幌遠征」「昼寝」
さあ、一人で過ごすお休みはどれになるのかッ!?
まだ決められな~い(^▽^;)

記憶力

2012-07-16 20:29:53 | Weblog
数年前までは記憶力だけが自慢だった私、
コレはPianoをやってきたお陰で左脳だけは活躍してんだな(笑)と思っていたのに
やっぱりPianoをバッタリ弾かなくなったこともあり左脳は活躍の場を失い
右脳だけではなく左脳も瀕死・・・今日は軽く落ち込むことがあった。

自信満々で「お誕生日おめでとう!」のメールをNちゃんに送ったら
とっくにお誕生日は過ぎていた(爆)もう5日も遅かった(;´▽`A``
そこでハっとした。
そうだった・・・今日はMさんのお誕生日だった。
ただ、この時点でこの記憶も不確かな為メールは送ってないんで・・・
この場を借りて「Mさん!お誕生日おめでとう!」

三連休の最終日、店はヒマ。
フードの発送業務と夕方のホテル∪・ω・∪ちゃんお送り意外は業務がない。
最近ちょいお気に入りの柔軟剤の良い香りで癒されてみようか♪と洗濯。
雨も降ってないのにわざと室内干し。
香りは良いけど部屋がむしむしして来ちゃって・・・
失敗失敗。。。(A-ェ-:)。。。

お昼ごろには友人夫婦が訪ねて来てくれて
ど~でもないような話の数々で癒されたよね、やっぱり。

そして夕方には勝ち切れないファイターズに気持ちを突き落とされるよね、やっぱり。

日々ジェットコースターのように気分の上がり下がりが続くのは良くないことだ。
店が忙しいなら業務に没頭
店がヒマなら思いっきり平穏に暮らす
そして、やっぱり少し音楽治療を導入しようかな(笑)
見かけに合わぬガラスの心と退化し始めている左脳のリハビリ開始だわ(^▽^;)
よし!今度のお休みには楽譜を買って来よう♪
何処まで遠征かければいいんだ?!
中島公園近くのYAMAHAは遠過ぎるぞ。。。(A-ェ-:)。。。

最近の・・・

2012-07-15 20:50:15 | Weblog
このゴタゴタ感のうっぷんをファイターズにぶつけておくのが手っ取り早い(笑)
ちょっと可哀想な気もするけど私のサンドバッグになって頂戴。

毎日毎日何やってんだよ!
そんなに左腕が打てないんなら左腕のバッティングピッチャー獲得して練習しな!
もう佑ちゃん、ベンチ裏に縛っておいて!
糸井君と中田君にお休みをあげてください!
どうせ負けるなら若い子をどんどん使って育ててください!
それで負けちゃうなら清々しいかもだ。。。(A-ェ-:)。。。

投手陣はとにかく0点に抑えること(^▽^;)
野手陣はとにかく打って守って走って本塁を踏むこと(;´▽`A``

じゃないと勝てないわ~o(;△;)o
あと残り試合、全部ロッテと当たればいいのに(゜m゜*)プッ

お陰さまで

2012-07-14 20:51:16 | Weblog
今日は店が賑やかでず~っと業務が途切れることがなかった。
しかしほとんどMihoちゃんに任せっきりで・・・
私は昨夜1時間しか寝ていないのです。

ベッドに入ったものの悔しくて腹が立って寝付けず
11時半、リビングに起き出して来ての開き直り缶コーヒー飲みながら
大切に録り溜めていた「借り暮らしのアリエッティ」を観て少々癒される。
その効果があってかちょっと眠気が来たのが2時頃かな、
ウトウトするとパパが3時に起きてきて終了。。。(A-ェ-:)。。。

ご近所トラブルでの誤解は常に私に降り掛かる・・・
義母の愛犬だったリリーの外でのマナーの悪さも
私の車や店先に何度も巻き散らかされた糞事件の時も
そして、今回のゴミ問題の発端も
こう言っちゃ何だけど全部義母が絡んでしまっている。
残念でたまらない。

今回のコトはこれ以上誤解を招かれたら私、精神的にもうもたないし
今後のこともあるので今朝ガッチリ義母に話して来た。

‘あの時こうすりゃこうなっていないんだよ’ということは分かって貰えたような
聞き流されたような微妙な感はあるものの
それにしてもちょっとした誤解で(私にしたら大きいけれど)
「お宅は此処にはゴミを捨てられない」と平然と義母に言い放つ近所のゴミ奉行と
それに取り巻く数人の方達は本当に大人げないと思う。
義母の仲良しを表面で装っておきながら朝からゴミステーションを見張ってるなんて
本当に「ご苦労さま!」なことです。

義母にもう一言付け加えておいた。
「お母さんが思ってるほど相手はどうだろうかね。気を付けたほうがイイと思うよ」

こんなこんなこんな憂鬱なコトがあり
昨夜から胃は痛いし吐き気はするし今晩まで何も食べる気もおきなかったけど
ファイターズ逆転勝利のお陰で立ち直った!(笑)
明日から頑張るかぁ~♪
あ、ファイターズもね!(T-T*)フフフ…

いらっしゃいませ!

2012-07-13 20:53:26 | Weblog
今朝はちょい忙しかった~
7時半にホテル∪・ω・∪・ラブちゃんチェックイン。
7時45分にホテル∪・ω・∪・チョコちゃんのお迎え。
この週末は一緒に過ごしましょう♪

宅配の件・・・
昨日はフードの大袋がドサっと届く日だった。先日とは違う業者だけど
これまた代引きで一度だって先に電話など来たこと無いけど
こっちもソレを知ってるから到着日を必ずMihoちゃんの出勤日に当てている(^▽^;)
でも、言ってみた。
「お宅は代引きを届ける時に電話を義務付けられてないの?」
「いえ、義務付けられてます」
「・・・じゃ、してよ!」
「はい、分かりました」

今日は店にじゃなくて個人的に荷物が届く予定で
今までの経験上、こういう場合は結構な確率で代引き電話が来る。
で、今日もちゃんと来た。
けど・・・今度は時間指定を守らない・・・
も~面倒くさいから何も言わなかったけどさ。
ドイツもコイツもまったくもうε- (´ー`*) フッ

私の嫌いな13日の金曜日・・・何事もなく無事に過ぎた!
と思っていた夜、最高潮に気分が悪いことが起きるし
とてもじゃないけど眠れないわ( -_-)フッ

ズブ濡れ・・・

2012-07-12 20:49:17 | Weblog
今日は東へ西へと送迎が続きました。
車だとどうしても傘などささないので1頭の∪・ω・∪ちゃんの送迎で
三度ズブ濡れになります。なので今日は頭なんかシャンプーしたように・・・
まあ、九州での大雨被害に比べれば全然だけど。
被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。。。

昨夜から何が悲しいって赤ちゃんパンダがお星様になってしまったこと。
最初に‘あ!体温が低い・・・’って感じた時の嫌な予感というのは
∪・ω・∪の赤ちゃんも同じでね・・・時折あった悲しいコト思い出しちゃった。
お母さんパンダはあんなに大きいのに生まれたての赤ちゃんは
ダックスのベビーとほぼ同じ。

ブリーディングをしている時はそういう悲しいコトよりも
可愛らしい成長や新しい出会いなど喜ばしいほうが多かったような気もするけど
結局、数年前にブリーディングをすっぱり止めたのは
絶対に繁殖や育児など片手間で出来るもんじゃない!と再認識したからで
育ちきれなかった赤ちゃん∪・ω・∪への想いや
たまに帝王切開、なんてママ∪・ω・∪のお腹を切るのももう嫌だった。
何か人間の都合で望んでもいない出産などさせたくなくなっちゃって。。。(A-ェ-:)。。。

今朝、追い打ちをかけられたのはTVでコメンテーターと呼ばれる奴が
「残念だったけど、また生まれるから!」みたいにカラっと言ったこと。
私もね過去に赤ちゃんが冷たくなっちゃった時に
‘ごめんね、又生まれ変わっておいでね’と見送ることがあったのだけど
その赤ちゃんと同じ子はもう生まれないわけで・・・
コメンテーターや私は自分や周りを納得させる為にそう想うことにしよう、みたいな。
そうじゃないんだよなぁ・・・

あぁ・・・本当に可哀想だった。

雨やら赤ちゃんパンダやら大変な一日だったけど
ファイターズは元気な勝利!
救われた~q(T▽Tq)(pT▽T)p