芋焼酎のつぶやき、バラとの戯れ & HbA1c・血糖値を下げる新しい糖尿病食事療法『糖質制限食』実践記録

A Days of Wine and Roses.酒とバラとイバラの日々。芋焼酎好きアラ還-バラ栽培と糖質制限に挑戦です

『くすり』と笑う - HbA1c・血糖値を下げる『糖質制限食』

2013年04月16日 | 糖質制限食-血糖値、HbA1cの改善に!
関東医療クリニック・松本光正医師が文藝春秋25年5月号の『高血圧 医師の診断は気にするな』と題する記事の中で、ユニークだが説得力のある血圧のはかり方を指南している。早速明日から試してみよう。
-----
ストレスも大敵です。血圧計で測る前に、にっこり笑ってみましょう。
それだけで心が穏やかになります。高血圧に最も必要なのは、
降圧剤ではなく『くすり』と笑うことだと私は長年の経験で感じています。
-----
7~8年前に現在も通院している総合病院の先生に教わった血圧のはかり方(これに上記『くすり』を加えるとベストか)。
・血圧を測ろうと思うと誰でも血圧は上がる。特に病院では顕著だけどこれが当たり前← いいこと言うと思った
・自宅では起きて5~10分リラックスした後に測る←私はリラックスする時間が取れないので出勤準備が終わった後にゆっくりした気分のつもりになって測っている
・2回測る。一回目は結果を見ないで2回目の結果を採用する←私は一回目の結果も見ている。ほぼ100%近く2回目の方が下がる。もう7年くらい毎朝測っているが自宅では以前に比べて2回目が余り下がらなくなった様な気がする。

コメント    この記事についてブログを書く
« 正常人の糖質制限結果 - HbA... | トップ | 11ヶ月の実践結果(6回目... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

糖質制限食-血糖値、HbA1cの改善に!」カテゴリの最新記事