![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/d6735331cf1ae4c3fd7d0d39fe395a14.jpg)
2023/5/2 藻岩山(慈啓会コース)
GWは平日しかこの山は登れないかなと、朝から駐車場へ。前回は黄砂で眺望も無くリベンジでした。
ここまでは普通の平日、頂上からの雪解け進む札幌近郊の山々に満足して、下山開始したところ次々に登山者とスライド! 9時前にも関わらず駐車場は満車で路駐まで発生していた。
円山公園方向へと進む市道は渋滞! こりゃアカンとなり途中で小別沢方面に迂回。円山周辺はGW真っ只中ですね!
明日から何処を歩いても激混みですかね!?
登山口からニリンソウが
ヒシリシズカも登場
中腹に元気に残るエゾエンゴサクの花園
頂上への最後の登りではミヤマエンレイソウ
ヒトリシズカはもうダウン寸前
手稲山のスキー場は、雪解けが進み4/30で営業終了 早い!
支笏湖方面の山々
左・空沼岳~右・札幌岳の眺望
左・砥石山から右・手稲山の眺望
登山口は路駐発生中。。。駐車禁止です!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます