Three Blogs

ミツハルのブログです。
おおぞらを見上げて・・・

ようこそ「Three Blogs」へ!!

このブログ内の写真の一部です。【クリックでスライドショー】

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5200 レンズキット
AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G
VR付属 ブラック D5200LKBK
ニコン

パンスターズ・・・彗星?

2013-03-16 09:49:58 | 宇宙

パンスターズ彗星を撮ろうとしておりますが、なかなか天気が恵まれず

やっと昨日撮れたんですが・・・

組立天体望遠鏡35倍を使って撮ったら・・・

彗星自体は写るが、尾が写らない。

コンデジの限界か?天気が悪いのか??腕が悪いのか???

いろいろ試して撮ってみよう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星出さん船外活動2回目

2012-09-06 19:09:09 | 宇宙

昨日星出さんが2回目の船外活動を行いました。

先日ボルトが締まらず、取り付けることが出来なかった装置を取り付けました。

ボルト入れる前にブラシでグリグリとお掃除 ↓

取り付け成功

船外活動のダイジェスト映像
[ISS] US Spacewalk Highlights (05/09/2012)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星出さん船外活動

2012-08-31 22:30:01 | 宇宙

昨日、国際宇宙ステーションに長期滞在中の星出さんが、

船外活動を行いました。


宇宙服を着て準備(左が星出さん)


エアロックから出てきた星出さん


船外活動する星出さん


星出さんの頭上カメラ映像。青い地球が綺麗に見えている・・・

「電力切り替え装置」の交換の際ボルトが締められなくなってしまい、仮止めして、船外活動を終了・・・
詳しくはこちら→http://iss.jaxa.jp/iss/jaxa_exp/hoshide/news/120831_eva_end.html

8時間もの船外活動お疲れ様でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのとりキャプチャ成功

2012-07-27 22:13:25 | 宇宙

先週打ち上げられたこうのとりがISSに接近、把持されました。

[ISS] Timelapse of HTV-3 Approach to International Space Station

このあと午後11時15分からはISSに取り付ける中継があります。

http://iss.jaxa.jp/htv/mission/htv-3/library/live/live.php

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こうのとり打上成功

2012-07-21 13:46:02 | 宇宙

今日、11時06分18秒に、

種子島宇宙センターから宇宙ステーション補給機「こうのとり」3号機(HTV3)を搭載した

H-IIBロケット3号機(H-IIB・F3)が打ち上げられた。

↓約2分後SRB-A分離

打上げ後約14分53秒に「こうのとり」3号機が分離されました。

6日後、ISSに接近、把持(キャプチャ)され、結合します。

今日の打上の様子はこちらから(打上は映像の1時間7分頃からどうぞ)
「こうのとり」3号機/H-IIBロケット3号機 打ち上げライブ中継

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする