荷室の使い方を真面目に考え始めた(その44) 2020-10-18 20:58:40 | トランポ 荷室後部右側の棚が基本的に完成。スクート2台載せたりするときにスペースを広げるために棚は半分ぐらいの幅に折りたためるようにした。***このままだと木材が湿気を吸いまくるので、水性ニスで塗装予定。色味はいつものようにするつもり。黒のアイアンペイントとウォルナット色。***冬が来るまであと1か月半ぐらい。それまでに準備することがたくさんあります。 #イレクター #荷室 #収納棚 « 荷台ベッドもう少し改良 | トップ | 荷室の使い方を真面目に考え... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます