移動距離 45.3km
最高速度 スキー59.7km/h・スクート47km/h
リフト乗車回数 17回(スクート11回・スキー6回)
最高速度はまさかのスキーで記録。
そんなに出てたの?
最初はスクート乗ってたけど、朝はガリガリアイスバーンだったので抑えながらの滑走。
こちらもまさかの初級コースで最速を計測。
志賀高原でスクート滑走可能なのは、GPS画像で四角い枠を付けてるスキー場だけです。
今日行ったのはピンクの枠。
水色の枠のスキー場は一の瀬以外クローズしてますが、、、
志賀高原は昨シーズンの滑りおさめで横手山スキー場に行って以来です。
今日は怒涛の写真解説で。
柿崎付近では北陸道沿いに桜が咲いてました。
すでに葉っぱが出かかってます。
新井市に入ると晴れてきました。
毎度おなじみ妙高山です。
雪はありますが、営業しているのはほんの一部のスキー場だけです。
妙高市から見えた遠くの山。
山肌ではなく、木の上に雪があるように見えますが?
クネクネクルクルしながら標高を上げていきます。
激重デリカは2速じゃないと失速します。
蓮池あたりまで来ると道路は凍結し始めます。
久しぶりに四駆モードに切り替えました。
志賀高原の中央部は完全に凍結路です。
油断してたら少しケツが滑りました。
朝一の一の瀬ファミリースキー場。
まだリフト営業前です。
すでに日帰り駐車場は埋まりかけてます。
みなさん早起きですねぇ。
朝一の一の瀬ファミリースキー場の山頂。
「の」が多い。。。
メインの急斜面はガリガリです。
圧雪跡のコーデュロイ振動がスクートのハンドルに伝わります。
足の裏がしびれます。
寺子屋スキー場の山頂。
GPSでは2089mを計測。
志賀高原で2番目に標高が高いそうです。
ほんとに薄らとパウダーが積もってます。
基本的にここもアイシーなので、新雪感はほとんどないです。
寺子屋ではこんな樹氷。
かなり寒いです。
顔の皮膚がピキピキします。
寺子屋・東館間のリフトにはツララ。
もぎ取ろうとしましたが、結構硬いです。
連絡路を通って高天ヶ原(たかまがはら)へ。
ここもアイシー。
あんまり面白くないや。
高天ヶ原スキー場から一の瀬タンネの森スキー場へ。
緩斜面だけですが、コース上にご覧のような立木が。
八甲田スキー場みたい。
バフバフの積雪時ならものすごく楽しそう。
ここもアイシーなのですが、立木スラロームがチョットだけ楽しい。
再びファミリースキー場へ戻ってきました。
寒いので変わらずアイスバーンです。
ここでスキーにはき換え。
少しの休憩のつもりが、1時間ぐらい寝てしまった。
起きたらまさかの吹雪。
初級ゲレンデと中級ゲレンデを数回滑って、足がつらくなってきたので終了。
午後はたまに晴れましたが、基本的には雪。
降ってるのがわかりますか?
なぜか上信越道に乗る前に車のオイル交換しました。
単なる思いつき。
気が付けばデリカも168402km走行。
エンジン交換したこともあるけど、意外と快調。
自動車税制の様子を見ながら、頃合いを見てから買い替えます。
それまでは持ちこたえてね。
長野県側から見た妙高山。
中野市あたりでもよく見えます。
こちら側からだと杉ノ原スキー場が見えます。
もしかしたら身体がいうことをきけば、明日、大原スキー場に行くかもしれません。
ガツガツしないでまったりとスキーでもします。
春スキーっていいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます