新年度
っていつからカウントするんだろう。
一番初めに所属した公的機関は多分保育所。
覚えてるのは
泣きながら母親から離されたような記憶。
あれはきっと保育所なんだろうなあ。
昔の記憶を振り返るとちらほら蘇る。
父親の後ろで新聞紙を広げて読んでるふりをしてること。
鍵がない母親の鍵を見つけたこと。
刺身醤油が初めて出てきたこと。
きっと昔ならもっとたくさんの昔を覚えてたけど
時が経つにつれて
些細な昔は忘れていってるんだろうなあ。
その分新しい何かを手にしてるんだろうけど
って、
そんな都合よく記憶は塗り替えられない。
保育所からをカウントすると多分30回目くらいの新年度。
あ、あと永谷園のお茶漬けを食べる力士のCMを保育所のみんなで見たのも覚えてるなあ。
とまあ、細やかな幼少期を少しずつ忘れながら
目の前を追いかけていく日々です。
令和7年度もはじまります。