暇な時はU-NEXTで昭和のドラマや映画を観ている🎬
が❗️
とある金曜日にカミさんがたまたま回した📺
いや、ポチッとした(昔はチャンネルを回した)TBSで
「不適切にもほどがある!」の第一話を観てしまった。
このドラマには衝撃を受けたのと、懐かしさと笑いを頂き次回からの録画をお願いした🙆
のに‼️
録画されていない💦
そう、この仮住まいの家はTBSだけ電波が悪い。
元々は、他の局も映らない状態だったのを電気屋の友人に直してもらったんだけど、TBSだけ電波が弱い状態。
いつも映らないのに、何故かあの金曜日だけは綺麗に観れたんだよな〜。
諦めていたんだけど、とある日にU-NEXTで「不適切にもほどがある!」の配信を発見❗️
これも日頃の行いのお陰か…
オヤジも、昭和や平成が良かったって思う所はあるね☝️
仕事だと、中卒じゃ肉体労働決定で、それはそれは現場は若者だらけ。
他の奴より仕事を覚えて上を目指そうと、先輩に叩かれながらその仕事を盗んだ(優しく教えてくれる先輩もいた)
今では若い子はきつい仕事を敬遠し、少し怒られて辞める。
仕事は派遣や契約社員なら何でも選べるし、今の建設現場はオッサンとおじいちゃんが豊富。
今の若い子は挨拶やら礼儀から教える事がほとんど💦(オヤジの個人的な意見)
でも、「昔は良かったな〜、大人の階段登ったな〜って時が来るだろう。
一言で言えば、時代♪だな☝️
時の流れに身を任せて♪な。
そんなんで、現代のオッサンは昔を懐かし思う。
思い出もあるし、良い時代だったな〜と。
古いアルバムの中に溢れた思い出がいっぱいで。
その思い出を拾い集めていく人も…
オヤジはその1人
昭和の車でレトロ自販機に行ってきた❗️
場所は栃木県那珂川町にある「なかよし自販機コーナー」。
2年前に行った群馬県の「ドライブイン七興」以来のレトロ自販機。
最高〜❗️
オヤジが10代の頃は、国道4号の北でも南でもいたる所にあったドライブイン。
現場に向かう途中で朝飯食ったな😋
うどん•そばにハンバーガーやトーストサンド。
食べたのはトーストサンド ハムチーズと
食べたのはトーストサンド ハムチーズと
うどん
旨い、大好き❗️
うどんにトッピングでかき揚げ。
たこ焼きや、うどん•そばにトッピング出来るサイドメニュー豊富👍
ここは昭和の世界。
うどんを食べ終わって、つゆ捨て場を探したらこんな物が❗️
考えてるなー💡
稲中は平成としても、面白そうな本が
不適切にもほどがあるね!
「ホームレス大図鑑」❗️
ピンクの電話周りにはチームステッ
カーがたくさん👀
孫っち丈とおーちゃんにお土産買って帰宅。
明日もご安全に‼️