イカ効果恐るべし・・・・
ブログ公開後、友人から電話、電話、電話。
普段、余り仲がよくない奴まで電話の雨。会社の部下からも電話、電話、電話。以前付き合って今は女友達も電話。話がややこしくなるから来ないでーw。、
釣り仲間は全員集合。うさんくさい集団だけで存在感プンプン。
おおかたイカが食べたい派だが、仲には「何で自分を呼んでくれなかったんですかーーー(寒い日はゴメンゴって言ってただろ?w)!!」とか「ソデはペアでいる事が多いので、まだ一匹取りこぼしてるかも!カポコン様!漁港名を200円で売って下さい!」とか。いや、moebixの色違いと交換で、勿論快く教えてあげたわけだが。
それはともかく、gooブログで久しぶりに1000位以内に入った。イカ馬鹿人口多いんですね~。それから、家に押し寄せるわ、人、人、人。余りの多さに、「ビール持参しない奴は来るなーww!」って吠えたww、家の貯めビールは空ですわ。
冷蔵庫に用意していた イカ刺し イカ一夜干し 人生で初めて作ったイカの塩辛(byソデイカ)板。
一瞬で無くなってしまったw。お前らイナゴの集団かwww。
で、釣り仲間から聞かれたのがファイト話。ソデイカを釣った奴が一人もいないのであるwww。
「全員ソデ童貞かwww」
イカだよ?ドラグはなったけど。弱った心中イカよ?っていうかシーバス用から反射的にドラグを弱めたのは歴戦の証だろうか。テクニックはそこだけねw。そうせんと最後のひと踏ん張りは身切れしてた。イカって分かったのも慣れたもんだね。
「引き?ってどんな感じですか?」>「だからドラグ鳴らしたって言ってるだろ!!ww」
「アオリよりも引いたんか?」>「引いたっ!」て言ってんだろww!
ジェット噴射の爆力ならソデだわ。最初にあんなに突っ込むイカって俺も始めてだったもの。釣った奴にしか分からないかもしれないけど、ブシューじゃないのよ。ブジャーーー!!なのよ。・・・そうね例えるなら像さんのシッコ状態。お前なんでそこまで出るものが出るの?一瞬、本当にロケットを止めてるのか?と思ったもの。ロケットイカねw。
エギンガーの一人の目が俺の話に、目をキラキラ輝かせてる。・・・尊敬の眼差し・・・やめれ。シーバス仕掛けで偶然釣れた産物にそこまでの尊敬の眼差しはイラネwww
いやね、「なんでこんなに冷静なのかって?」「もっと興奮しろよ?」って。
・・・「うん」
釣り好きなら分かると思うんだけど。アジ狙いに行って、たまたま釣れた獲物がイカにデカかろうが、悪魔でもアジという魚のミステリアスな部分に触れたい自分としては余り嬉しくないのが本音。エギンガーがエギでアジを釣っても余り嬉しくないのと同じ感覚なのよw。
まーでも、色んなブログを見ていると本当に色んなゲスト(アジの天敵)を釣ってるよね。アジを釣りに行く事で、またとない大きな獲物をゲットする。それもアジングの一部でいいんじゃないかな?だから、アジングはやめられませんわw。
アジを狙うゲストをまた狙うアジングw。それも一要素って方向で・・・。もしかしたらご覧の皆さんにもチャンスがあるかもしれません。アジングでエギングセットにシーバス用やジギング用は基本ですね。勿論タモも。。。w重労働やなwww。
とりあえず。
ご馳走サマーソウ!。アオリと違って甲羅もこんな感じ。深海イカって甲羅がないのかね?
そんでもって・・・「食用イカの王様!撃破!!」=エギング攻略済みって方向でw(エギで釣ってないのですが)・・・
ちなみ地上最大のイカといえば大王イカなんですが。こいつは巨体を保持するためにアンモニア(尿素)多すぎて食べる事が出来ないんだとか。食べれないイカってね・・・。
で、食べれるイカで最大なのがこの「ソデイカ」なのだ。
ちなみに上は5.1キロで、アオリでも4キロクラスなのに本当かよ?って思われるかもしれません。なんって事はない。ソデイカは最大で10キロ~20キロが当たり前のイカなのです!
5.1キロはミニなんです。あ、でも厚み3.5センチで甲羅なし360度肉厚イカ三昧は最高だった。イカ最高って事で〆ますわw。
次回はまたアジングっでひっそり更新しますわ・・・と沼のナマズ・・・らしく。
「烏賊の目に悲しめど、鰺の目に悲しめず。
求めるものは少なく、林の中の像のごとく・・・」 by KaPoKoN
最近、極高キャロに投資するよりも、それらしきオモリを購入し、パイプと瞬間接着剤で作る方がコスト高ではないよな。今まで購入してきたキャロの構造が分かれば、自作でもそれなりのものが作れると思うんだけどな。
取り合えずMキャロの中身をバラしてみれ。あっけに取られるほど簡単な構造だからw。
2009.12.09(水) 886 PV 398 IP
仲間内の一人から週のアクセス数について聞かれた。gooブログはアドバンスに加入しても全体のアクセス数が実は見れない事に気づいている(笑)。
一応、1週間の平均は2000ipちょっとぐらいだから4週間で約10000ip。んで、もう3年ぐらい経過しているから1ヵ月に10000ipと計算しても、12万ip×3で36万人ぐらいのアクセス数になるのかな。簡単な計算でごめんなさい。
まーアクセス数はともかく、「輪廻の沼」は釣り以外にも様々なジャンヌを題材に私カポコンが記事にしてきたわけだから。インターネットという「特定の人しか集まらない」環境でも、幅広いジャンヌから人を取り入れてきたのは確か。なので、いつも同じ人という状況は避けてきたはずだ。ipはパソコンの電源入れなおしで切り替わるからねmacアドレスは瓦んけど。
確かに今は釣り記事ばかり。
「見たこと無いアジングを・・」
「感じた事のないアジングを・・・」
「これはすごいアジングになる」
「僕のアジングで希望を持って欲しいんだ。」
広島コミュニケーションpart5 "&"
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 更新しなさすぎ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- [vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
- もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前