ようこそ「こころの住人達へ」
このブログは、「ゲーム」「釣り」「心理学」という3部構成で、それぞれgoo,amebaを用いて公開されています。
次はwixというツールを使いますが、
こちらはブログではなく、app関連です。自由に新聞記事ような編集が可能になった様です。
http://kapokon.wix.com/mugen93s
「こころの住人達」とは?人の心には、神もいれば、悪魔もいる、そして仏もいるでしょう。
こう言うと宗教臭い臭いがプンプンするので、最初はこの文字は使わないと思います。科学を信仰する人間に対し、上のような言葉はタブーでしょうからw。
心とは何ぞや?という心理学的な分析です。人は生まれながらに「男」と「女」によって生まれ、人は幸せに向かって前進しているのでしょうか?
私は「カプエス」が好きで、釣り好きです。
しかし、人の幸せと趣味とはリンクしません。人が幸せになるには意志ある人と一緒になる事で幸せになると思います。意志とはまさに好きという本能です。
運命的な再会や、奇遇さ、現実味の無い世界で人は不安になる。不安の中で美しさや神々しさを感じる中で人は本能的な恋愛感情を誘発できる。
つまり、意志の無い結婚や意志の無い子育ては、その人にとっては不幸である。不幸は反動形成となり、やがてモラルハラスメント的な行動を捻出し、その人を社会を不幸にする。人を信じる能力を失うとは、不幸なのに幸せと嘘をつく。
だから、余計に不幸なのでさなかろうか。私は「幸せ」と「こころ」は相関すると信じています。
そもそも「幸せ」とは何でしょうか?
上の絵は見るものに不快感を与えるでしょうが、そもそも人生とは上のような干渉の連続なのです。
幸せな者は、幸せな者と助け合う。不幸な者は不幸な者を干渉する。不幸な者は不幸な者をより不幸にして、自分の悦を喜ばせる。
しかし、干渉した不幸な者はそれで自分の心の根本にある不幸の根源を解消できない事に気づいていない。
今の世の中には「幸せ」とほど遠いニュースが取り上げられていますが、
それも「受取手」によっては違う聞こえ方になるのでしょう。
私は、自らの悩みを考えるうちに人のこころに興味を持ちはじめ、
いつしか、こころ こそ 解決すべき最大の課題ではないかと
考えるようになりました。
昔の人は、神、仏、悪魔という3つの非科学的な言葉を人の手に負えない
巨大な存在として高めましたが、そもそも人が神、仏、悪魔を作ったのであれば
人の心に神、仏、悪魔がいることにならないでしょうか?
では、科学のメスを入れて、
神とは何か?
仏とは何か?
悪魔とは何か?
と、これを考えてしまうと宗教臭くなるため
近年、起きた「訳分からん」と言われている事件の数々を
心理学の観点からメスを入れていこうと思います。
って。更新はほどほどにしますが。。。
最新の画像[もっと見る]
-
更新しなさすぎ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
[vol.1-1]【初心者向け】3要素で運用せよ 10年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前
-
もし「ジョジョの奇妙な冒険 part3」がドラマ化されたら・・・ 12年前