ストリートファイターvs.鉄拳が発表された。
ま、パーティゲームなんだが。
確かに格闘ゲームのジャンヌがハッキリしなくなってきた。
時間制限や制限事項も微妙でダラダラと長いコンボをするのもどうかなと思う。
最近の格闘ゲームにはこういう制限について否定的な見方が多いのではないかと思う。
確かに、マブカプシステムに代表されるように制限ゆるゆるを歓迎する層がいることも事実。
しかし、正直、食らう方からしたら面白くはない。
何というか、各格闘ゲーム会社は分かっていないのか?
鉄拳からも爽快感は消えたのかなと思う。
コンボは確かに戦術面において大事になるかもしれないが、
相手を行動不能にするため食らう側からしたら、
あまり長いコンボは印象はよくない。
コンボを長くしないために制限を設けるのだが、
これが最近の格闘ゲームはゆるゆるなのだ。
格闘ゲームのコンボは、
始動⇒中間⇒かっこいい
この3つが揃えば、成立する。
上級者好みにする必要はないと考える。
カプコンもナムコも過去の作品をもとに作品作りからシステムを作り直した方が良いと思う。