パリのショコラティエ2 2008-01-29 | Paris バレンタイン近しという事で また パリのチョコレート屋さん紹介 ボンボニエール 2区のあたりは 散歩にもおすすめ。 美しいショコラは街行く人が振り返る 素敵美味しそうなど ガラス越しに眼鏡を外して見とれる老人もいた。 フランス人は素直で可愛い
薬膳火鍋 2008-01-28 | 美味しい時間 昨日は恵比寿で 昔ながらの気心知れた友人達と 薬膳火鍋を食べに行きました 既婚者3人独身者3人の仲間であります。 15年の付き合いで 何でも知れた仲 集まれば昔のように タイムスリップ 仕事の話恋愛話などなど 話題は尽きません 何でも言える友達って本当にイイものです。 お互い助けたり助けられたり 色々あったけど 自分一人で生きてきたワケでは無いので 仲間や親、兄弟、日々関わりあるすべての人に 感謝しています 笑龍恵比寿店にて。
バレンタイン 2008-01-23 | Paris もうすぐバレンタイン 日本では意識が変わりつつあるらしく 日ごろお世話になる人にも お友達にも チョコレートを渡すようになってきました。 海外では 男性が女性に赤いバラなどを渡します。 以前ロンドンの花屋さんで 1年で一番忙しいと聞いた事があるほど。 店はこの日のために 大量の赤バラを用意する。 赤バラなんて 日本男子は恥ずかしがって買うことすらしないだろう。 日本ではやはり女性から男性へチョコレートを渡すのが主流。 百貨店ではチョコレートフェアーなるものが 催される。異常な混雑はちょっと恐ろしい でも、期間限定なる新しい味には ちょっと興味があったりも・・・ 自分用にも友達用にも色々買ってみようと思う。 写真はパリの有名店バレンタイン
素敵な便箋! 2008-01-18 | Love Yさんに鳩居堂の便箋を頂きました。 うっすらと優しく兎の透かしが入っていて とても上品な便箋です! 大変気にってしまいました。 鳩居堂は和紙や小物、書道のお道具など 日本を代表する銀座の老舗 時々書道の筆など買いに行ったりしますが 最近行っていなかったので 新鮮でした またカワイイ菓子切りも付けて お心遣い有難うございます 最近練習していなかった かな文字を練習して スラスラと書きたくなりました
パリのお花屋さん 2008-01-16 | Paris 寒い時期はフレッシュな生花がたくさん並ぶ パリのお花屋さん。 東京とは価格が同じ位ですが モノによって安かったり高かったりと 多少の違いはあります その代わり バラなどは大輪がたくさんあり、 コロンビアなどから(昔はオランダやフランスがほとんどでしたが) ガッチリして、造花のように大きい モノが入ってきます。 日本で見る繊細なミニバラなどは 見かけませんでした どれも大きくて強い感じ アイビーや葉物も 恐ろしい位に ワサワサとしていて、しかも安いのです フランスは農業国なので 農家がたくさん・・・ 穀物も野菜も花もたくさん取れるのでしょう。 大きくて剛健な花たちは、長持ちして、 デコレーション(装飾)などには大変便利です。 写真の水仙も日本水仙に比べて 倍位の大きさ。しかし香りはありませんでした。 その国によって色々と文化があり、 いい点悪い点もあります。 しかし東京が1番 何でもあって便利なのは確かです。
パリのCAFE 2008-01-14 | Paris パリのCAFEにも色々ありますが 私は比較的古い店や 静かな店が好みです。 写真はVertetと言う店 コーヒーの老舗です。 小さくて通り過ぎてしまうくらいですが 有名店で、美味しいコーヒーを入れてくれます。 ここ2ヶ月は 毎朝ここで買い付けてきた コーヒーを飲んでいます。 そろそろ3袋が終わります 誰か買ってきてくれないかな?
プリザーブドフラワーの色合い 2008-01-12 | プリザーブドフラワー カテゴリーにプリザーブのコーナーを追加しました 作品が色々と増えてきたので 画像の整理をしなければ・・・ ブログに載せきれない写真が山ほどあります。 PCの大掃除も 年末できなかったので 1月中にはやろうと思っています 花屋さんは1月に暇をとる店が多いのです。 2月からはバレンタインや送別会、移動、卒業式、などなど 春まで一気に忙しくなるので 今のうちに身の回りを整えて 春の準備や新商品の発注など すべて済ませておかなくてはなりません。 この1ヶ月に行きたいところ やりたいことをやっておかなくては・・・ その後の休みは5月の母の日が終わってからになりそうです。 写真はプリザーブ 深いグリーンとカフェの色が気に入っています。 ヘーゼルナッツ色のカーネーションで柔らかく シックなパリスタイルに・・・
おいしい店 2008-01-10 | 美味しい時間 昨日は休みだったので 昼間に浅草橋で仕入れなど用事を済ませ、 夕方から銀座に向かいました あちこちを見ながら ぷらぷらと楽しい時間を過ごしました 夕飯は 数日前から食べたかった中華に決定 趙楊に行くことに・・・ ここはけっこう美味しいので おすすめであります。 六本木にはこの店のカジュアルな店舗もあります。 コースメニューを堪能満腹、満足の美味しい1日でした。
七草 2008-01-08 | 日々のこと 昨日は七草でした 門松と玄関飾りを取り 七草を食べる日でした。 お店でもカゴに寄せ植えされた 七草セットを販売していましたが 完売したため スーパーの野菜コーナーにて 七草を購入 今年1年の健康を願って お粥にして食べました 何気ない事ですが 海外に行くと 改めて自国の文化などに とても興味が湧きます。 茶道や茶事なども習っていたため お正月になると Japanese的な慣わしや風習 懐石などの和食も含め とても素敵だなと思います。
Happy New Year 2008-01-07 | 日々のこと いよいよ今年も始まりました!! 12月は31日夜までお仕事・・・ 新年は4日より張り切って働いております お正月休みは色々と行ってまいりました 焼肉パーティー(2回)当分お肉はいらない位 バーゲンセール(へとへと) ブログへのたくさんのアクセス ありがとうございました 本日ようやく更新です 本年も宜しくお願いいたします 年賀状は昨日から書き始めました 遅く到着しますがどうぞ宜しくです 今年もラフに 多くのことに感謝しながら、自分なりに精進して行きます