朝の体重67.1kg。
南岸低気圧の影響で雨でした。タスキリレーが開催されていますが、わがチームは出場しないので行きませんでした。写真撮影契約チームから問い合わせがありましたが、状況を説明し、了承していただきました。契約にも「行けたら」と書いてありました。よかったです。
午前中は自治会の報酬支払い票にマイナンバー等を入力しました。Instagramから写真削除依頼が来たので対応しました。その時は許可いただいても後から削除依頼があります。これは仕方がありません。
お昼に三女が起きてきたのでかみさんと三女は四日市へ行きました。二女とかみさんの妹、お義母さんに会いに行きます。私はお留守番。長距離運転が平気なかみさんで良かった。
14時頃雨が止んで明るくなったので志摩地中海村に行きました。到着してカメラを確認すると2枚ともCFカードが入っていません。やってしまった。カメラバッグにマイクロSDカードとアダプタが入れてあったので、事なきを得ました。動態撮影だと万事休すです。気をつけましょう。
前日と違ってカップルは少なめ。他のグループも4、5組いたくらいでした。カップルに声をかけると2組撮影に応じてくれました。今回はコマンダーを使ってオフカメラフラッシュで撮影しました。クリップオンだとやっぱり認識しないときがあります。フラッシュ本体が大きすぎるのかな。
ハートのオブジェクトの場所に行ってフラッシュの光量を調整したらハートが光りすぎずいい感じ。次回から上手く撮影できそうです。
今回もレンズは2470GM2。単焦点に比べるとボケ量は少ないですが、よく写ります。広角側を使うと脚長構図も使えます。何よりズームができるので便利です。地中海村はズームが便利かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/d9c435a5f8af1c4a600360b15d343110.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/e2854b3c12f8c197f458021dc71ee60f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/04/aadab7082d24c19e7b9d7cfb54925b0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/42/b25d45510cf4004ac5c2ffbff974c7d1.jpg)
いい感じで撮れたと思います。少し早めの15時30分に横山に移動しました。横山は曇りの影響かお客様は少なめでした。
カップルに声をかけたら大丈夫が1組、一人旅の女性に声をかけたら大丈夫でした。1組はSNS掲載不許可でした。外国からの男性グループはスマフォでの撮影でした。
今回はセカンドフラッシュにオレンジフィルターを着けて夕焼けを演出してみました。前日の赤のフィルターよりもおとなしめでいい感じでした。
大学生サークル旅行。志摩に泊まってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7d/09190d3a9f1288d388a973628936617b.jpg)
LightRoomで空を夕焼け風にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/3c0046a6d7e70b0b64b791b6482efe35.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/20/2cf55f8e57c1a22ab35f52ac7990d1d1.jpg)
お客さんがいなくなったので18時に撤収してローソンでクラブ志摩のスポーツ傷害保険支払いして帰宅。その後かみさんが作り置きしてくれたおでんなどで夕食。写真関係のYouTubeを見ながら洗濯物をたたみ、お風呂を掃除してかみさん達を待ちました。
22時前に帰ってきたのでお風呂に入って休みました。
節分らしきことは何もしませんでした。孫達は豆まきをして恵方巻きを食べていました。かわいいなあ。
感謝感謝。