朝の体重66.8kg。
朝からファミリーサポート。とても寒い日でした。三女が9時過ぎに起きてきたので事業所周りに行きました。その後市役所に浜掃除の報酬領収証を届けて帰宅して北海道シーフードカップヌードルでお昼にしました。
三女はスマフォゲームで過ごしていました。留守番してくれるというので残っていた事業所に行きました。かみさんが帰ってくるのでそこで待ち合わせて車を交換しました。
その後志摩地中海村に行き、協賛のお礼とユニフォーム等に載せるロゴの話しをしてから撮影しました。志摩地中海村は水曜日から金曜日の12時まで閉村だったのでお客様は少なかったです。1組だけ撮影できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b5/6b33ad6a62d05ae1a5646b95fcef20eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b4/ce15770a51ee35e2946416068e49549b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b5/0a629b379bf9c972ffe09412dcd4cd4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c6/37df29a778ebcf0014ab9fa71e28ecc6.jpg)
お客様が少ないので横山に移動しましたが、横山も団体が来ているくらいで、撮影はしませんでした。かみさんと三女は映画を見に行く予定でしたが、映画館のカードを私が持っていたので途中で待ち合わせて渡しました。
一度自宅によっておにぎりを食べてから志摩クラブの楽しい陸上に行きました。幼児の部はメニューどおりできませんでしたが、体育館を何度も往復して走りました。最後のリレーは並んでできました。
小学生はばっちり。良い動きになりました。寒くてもアップをすると温まります。帰りのスポーツ店でスターティングブロックを受け取って帰宅。かみさんが鯖の煮付けを作ってくれたので、ビールとワインでいただきました。
20時15分頃三女とかみさんが帰宅したのでお風呂には行って休みました。飲み過ぎてバタンキューでした。
感謝感謝。