Mune's Weblog

鹿児島在住のstray radiologistです
仕事も趣味も画像関係…

2013.11.24 海洋調査

2013年11月24日 | 日記
海から見える桜島。今日も派手に爆発しています。雲を突き破る高さの噴煙は久々かも。



Panasonic DMC GX1+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH.
絞り優先オート F8.0, 1/400, ISO-160
SILKYPIXで現像しています。

海洋調査は、いつものポイントではアメウオ(ダイミョウサギ)とチャリコ(マダイの子)で散々な結果。

しかし、日暮れまで時間があったので、ソウタにせがまれていったポイントで、久々のサゴシ(サワラの子)。なんと、アジングロッド、PE 0.6号+フロロリーダー1.5号、1.3グラムジグヘッド(流れ弾丸)+5Bガン玉にガルプベビーサーディンで50cm近いサゴシを上げることができました。かなり引き込まれましたが、切られず折られずに済みました!

その後、もう1匹小さめのがかかりソウタに渡したのですが、ランディング直前に針が口から外れてしまいました。見ていてやりとりが強引だな~とは思っていたのですが…サスガに泣いてました(T-T)。面倒がらずにたも網用意しておけば良かったかも。