Mune's Weblog

鹿児島在住のstray radiologistです
仕事も趣味も画像関係…

Windows10, TensorFlowGPU, keras, CUDA ToolKit9.2....

2018年11月02日 | 仕事関係
Windows10にTensorFlow(GPU環境)とkerasを導入

久しぶりに新しいマシンの環境構築をしました。
シロートなので、毎回苦労するのですが、今回はCUDA, cuDNN, TensorFlowのバージョンその他諸々ではまったので、メモを残しておきます。

環境
Windows10 Pro
Intel(R) Core(TM)i7-8700
GeForce GTX1060

VisualStudio2017 communityGPUドライバのインストール
CUDA ToolKit9.2 latestはCuda10 **
Patch 1をインストール
cuDNN v7.3.1 for CUDA 9.2 Library for Windows10をインストール
 参考https://qiita.com/spiderx_jp/items/5f733c88e7437bc5e2d4#_reference-9b19d8417103a37c7029


**TensorFlowはCUDA9.2を公式サポートしていないそうで(2018.11.02)
’Windows10-CUDA9.2でTensorflowの学習環境構築’を参考に
https://qiita.com/watarusugimotoinfinityloop/items/7a198239065df2aaa583
tensorflow_windows-wheelをダウンロード&pipでインストール
.whlフォルダをC:\Users\user_nameにすること

Anaconda3 5.3.0をインストール
TensorFlow, keras導入
https://qiita.com/maemori/items/71ddec3ada7f51113d88
*別のマシンでは上手くいったが、今回は管理者権限のないPCなのでPowerShellがつかえない
仮想環境だと問題が…みたいな記事がどこかにあったのですが、
こちらの記事
https://qiita.com/samacoba/items/207f2650ee60fe1de25a
を参考にGPU版TensorFlowとkerasを導入
仮想環境のactivateの時に、念のためpython=3.6を指定

今のところMNIST, IMDbでのサンプルコードは動いてくれていますが、前のマシンではまったPillow関連のところがいくかを試していないのでまだ心配がつづきます…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿