blogむにゅパパ♪

はじめまして。当プログではネット通販などについて徐々にやっていきますので、お暇な方お立ち寄りくださいませ

少し遅い母の日レポート♪

2006年05月18日 12時49分52秒 | そのた
えっと遅くなりましたが母の日のレポートです むにゅがでてこないのでどうしようかとおもいましたがせっかくなのでupでございます fanifaniさん&むすかりさんもお待ちかねですので早速 左上は妹Aからのプレゼントの「母の日ケーキ」んでもって右上は「カーネーション」でございます むにゅよりは小さいケーキではありますが、ここのケーキもまた美味しいんですよ んでから下の「祝母の日 お母さん いつもありがとう」コップは僕がプレゼントしたものです いいでしょ なかなかいいプレゼントになりました むにゅは深い愛?をあげたようでございますよ むにゅからのプレゼントが一番?とかいう話もありますがまあとりあえずいい母の日になったようです 夜はすきやきで締めくくりましたよ 競馬も当て気分爽快でございました

さくらんぼ♪

2006年05月16日 11時48分02秒 | そのた
前に登場いたしましたチューリップのときに少しいいましたがあのなかにさくらんぼのできる桜がありましてもうすぐさくらんぼができるといっていたのですがついにできあがりましたのでupいたしますね 今年はあまりたくさん実らなかったのですがみてやってくださいな 美味しそうでしょう なかなかいい具合いにできています これがまた甘くて美味しいんですわぁ あまり置いておくとインとウェンのママさんガラスとかにつつかれてしまいまいますのでさっさと食べてしまいましょう

スペインGP決勝♪

2006年05月16日 11時43分55秒 | 携帯など
決勝:さて ポールトゥーウィン率も7割越えここで勝つ=チャンピオン?とまでいわれるスペインGP ミハエル&アロンソは今回もいいバトルでしたがここはアロンソの圧勝でした 勝利の方程式にばしっと当てきました 決定的だったのは燃料多いときのアロンソの速さ(さすがのフェラーリもついていけなかった)と モントーヤのスピンがイエローフラッグ止まりでSCがは入らなかったことでしょうか あそこSC入ってたらどうだったかわからないようにおもいましたね まあでもアロンソは速かったです 母国優勝おめでとー あの変な?踊り?はよくわからんけど まあここでチャンピオンにむけてぐぐっと近づけた感がします しかしFLはマッサだったということからも軽いときはどちらも大差ないようですのでまだまだこれからもいい試合がみれそうで目が離せないですよね 後続ホンダとトヨタはそれでもだんだんいいようになってきていますね 競争力もまだまだ感じとれるような気がします 琢磨も健闘して完走 アルバースめざまあみろ で...マクラーレンこれはもう手遅れか 信頼性はないは速さはないはもう終わってるねぇ ザウバーBMWらやウイリアムズに食われるのやも とりあえず信頼性からなんとかせんと
次回はいよいよモナコ フィジケラやクルサードなんかにも注目したいですね ホンダもいけるかも 再来週が楽しみですね

スペインGP予選♪

2006年05月14日 12時07分12秒 | 携帯など
スペインGP予選♪
予選:今回もフェラーリVSルノーのいい戦いが見れました
第1ピリオド15分:調子の良かったクルサード もったいないスピンでリタイア 赤旗中断で少しもたつくが混乱もなくリスタート アルバースの意味不明な挑発にはむかつきましたがまあいつもの感じでS.スピード T.モンテイロ C.アルバース 佐藤琢磨 F.モンタニー D.クルサード もうこうなったらアルバースを抜くしかないね
5分空いて第2ピリオド15分:予想外に白熱した戦いになるこのピリオド タイム差があまりないのでちょっとのミスで強豪チームが脱落するので大変です 上位チームも積極的にはやくからコースイン しのぎを削るタイム争いで結果脱落者はM.ウェバー J-P.モントーヤ N.ロズベルグ J.ビルヌーブ C.クリエン V.リウッツィ 今回捕まったのは低迷のマクラーレンのモン様でした うーん なんともね あとフェラーリがすこし楽そうでしたね
5分空いて第3ピリオド20分:アロンソ先頭にならんで始まりをまちスタートいつもの光景といったところか 前半はフェラーリ優勢にみえ1-2もありかとおもわれたがタイヤ履き替えタイムがくると一発の強いミシェランのほうがよかったのか 燃料のこともありルノー1-2体勢に 間にはいれなかったのは痛いがフェラーリはぴったり3-4に 地元PPでおおよろこびのアロンソが印象的でしたね にしてもマクラーレンにホンダ...なんかおかしいです 逆にトヨタはだんだん回復してきているみたい 明日も楽しみですね

むにゅむにゅ空中?

2006年05月14日 12時01分55秒 | 
あまりにもうれしくなってしまいついに空中浮遊しはじめた?むにゅ ん?後ろになにかいる?妹Aの幽霊ですよ幽霊 むにゅをもってる?いえいえ飛んでいるんです さくらのところにどうしてもいきたいっていうもんだから後ろから怪力幽霊があらわれてつれていってくれているんですよきっと…幽霊でなくて妖精?という説もありますがおそらくは妖怪かと…!僕がいうたんちゃうよ こういうときは責任担当の…インとウェンの◯◯さんあとはよろしくー ということで空中浮遊でしたぁ

むにゅむにゅ10歳お誕生日♪

2006年05月12日 13時29分59秒 | 
さてさてみなさんお待ちかねのむにゅむにゅ誕生会の報告?でございます いやぁこないだはたくさんのむにゅむにゅファンのみなさまからお祝いコメントをいただき重ね重ねありがとうございます ん?んなことよりはやく報告しろ?わかりましたからまぁそう興奮せんといてくださいな 写真がたくさんあるのでここに載りきらないのでブログ右上へgo!えーっと まず僕のプレゼントいたしました「むにゅむにゅ特大バスタオルでございます 特注で注文したんですよ さわったりスリスリしたりできる優れ物で家中で大騒ぎになりやしたよ 「キャー(黄色い声)かわいいー わたしもほしー」とか いいでしょこれ むにゅもおお慶びなはず 次に母の手作りのむにゅ用パンプキンぷりんケーキです これねぇ人間が食べても美味しいんですよ 上にたててる旗は!!これなんだかわかる?インとウェンのママさんこの絵に見覚えは?そうなんですインとウェンのママさんが描いたあれですよ プリントしてここに登場です 別角度からもう一枚 次に人間用の妹Aの買ってきたCOCARDEのケーキ(この店については今度説明しますね) ファイアーがついて電気が消えると!!いやいや みなかったことにしましょう ケーキをペロッなんてしてません ケーキ切るときにもう味を知っている?いやいや予想ですよ 美味しそうなんだろなぁって 最後は疲れはてていつものところでお休みでございます あーむにゅともどもグロッキーですわぁ でも今年もいい誕生日ができました むにゅも喜んでいることとおもいます

むにゅむにゅ10歳お誕生日記念♪

2006年05月10日 12時07分27秒 | 
♪はぴばーすでーとぅーゆー♪はぴばーすでーとぅーゆー♪はぴばーすでーでぃあ むにゅむにゅー♪はぴばーすでーとぅーゆー♪今日はむにゅ姫のお誕生日でーす おめでとー さて、恐怖の?誕生会は今日ですのでその模様は次の市松模様にまわしておくことにいたしまして今日はむにゅむにゅ10歳お誕生日記念ということでわたくしmunixyuとむにゅむにゅからみなさんへプレゼントです なんと常連様に「むにゅむにゅ会員証」を進呈いたしまーす 常連のかたがたはブログ右上のむにゅむにゅファンクラブ会員証のところへgo!自分の会員証をDLしていってくださいな 今回会員になるのはインとウェンのママさん 亜細亜さん 晴のち雨さん ランド君ママさん かずさん むすかりさん fanifaniさん meguさんですよ うけとってくださいね♪

ヨーロッパGP予選&決勝♪

2006年05月08日 16時03分12秒 | 携帯など
ヨーロッパGP予選&決勝♪
予選:
第1ピリオド15分:機械(時計?)のトラブルでややこしくなり後半赤旗がでたり消えたりでまた面白くなりそうな予感のする出だしでしたがまあ順位といたしましてはいつもとかわらずというところ 井出にかわってのモンタニー琢磨と同タイムかそれ以上で力の違いをみせつけていましたがスピンなどまだまだ車になれないせいもあり最後尾にはなったもののなかなかいい感じ 琢磨とのチームでの戦いもこれからは面白くなってきそう ノックアウトはC.クリエン C.アルバース S.スピード T.モンテイロ 佐藤琢磨 F.モンタニー しかし今回の予選方式ではやはり早めにタイムを出して安全にいくのが大切なようですね あと...名前がややこしい!Monが3人に!モンタニー,モンテイロ,モントーヤ...モン3段活用?
15分?空いて第2ピリオド15分:うーん フィジケラはどうもうまくいかないルノーは2台で差が大きいのが今後の課題になりそう マクラーレンもここは切り抜けたが2台でバラバラな感じ、さらにマクラーレンの場合2台ともあまり早くないから重症ですが まあ後は第2ピリオド終了後アタックを邪魔された格好になったフィジケラうまくいかない苛立ちもありジャックに八つ当たり?にいくシーンが!ジャックも車から降りててくれればもっと楽しかったのに... ノックアウトはR.シューマッハ N.ロズベルグ G.フィジケラ D.クルサード N.ハイドフェルド V.リウッツィ
5分空いて第3ピリオド20分:しばらくグルグルならし走行があってガソリン減り出すとだんだんアタックしはじめピットインでNewタイヤにはきかえ最後のワンアタックで決めるというかんじでした 何が起きるか分からないということを考えてもこのやり方が正解なのかも 今日もマイケルとアロンソは異次元バトルをみせてくれました0.2秒以内の差で今回はアロンソに軍配が結果F.アロンソ M.シューマッハ F.マッサ R.バリチェロ K.ライコネン J.バトン J.トゥルーリ J.ビルヌーブ J-P.モントーヤ M.ウェバー ヨーロッパGPも面白くなってきました決勝も楽しみです しかしマクラーレン...いつになれば火が付くのか
決勝:
今日もいいレースがみれました マイケルとアロンソはスタートから最後までコンマ何秒のFL争いで終始目の離せない白熱バトルを繰り広げていました 2ストップ終えてアロンソの前にでてからはもうマイケルのレースとなりアロンソは次のレースに向けて温存モードに 今日もマイケルに軍配が 後はそうそうマッサの初の表彰台 今日はマイケルとともにフェラーリ陣営にとっていいことずくしといったところですね 本拠地での勝利ほどうれしいものはないでしょう うーんアロンソやはりニュルのPPで優勝というのは大変なのか?ジンクスは続きそう んでからマクラーレン...もうだめなのかモントーヤはリタイア ライコネンは結局マッサに追い付いただけ どうにもこうにもですね 後続組ではやはりバリチェロ よくしのぎましたね 仲間?のデビクルがだめだったのは残念でしたがバリチェロいい試合してました 昨日はリタイアだらけで琢磨たちにもラッキーとかおもっていたのですがその琢磨&モンタニーもリタイア うーんとりあえずできていた完走が...応援するしかありませんよね さて次はスペイン アロンソの地元での逆襲なるのか?それともマイケル3連覇か?なかなか面白くなってきました

楽しいこどものひ♪ Final

2006年05月08日 12時24分56秒 | 
さてこどものひは終わりましたがこいのぼり和菓子の次はやはりしょうぶ湯 むにゅを浸けるとなると大変なのでしょうぶ湯の儀式だけむにゅも参加です 頭にしょうぶを巻いてできあがりぃー こどものひの行事に参加したがっていたむにゅ ついにしょうぶを巻けて大慶びです とっても満足げなむにゅ ん?いやそうにみえる?眠い?それは気のせいです むにゅは大喜びでこどものひを締めくくったのであります しょうぶで首を締めくくったのではありませんのでご安心を ということで無事完結でごさいます

へへっ♪

2006年05月06日 12時26分45秒 | 
いえーい サプライズでご機嫌全快のむにゅ テンションあがりまくりでGWセール?が開催されシャッターチャンスの大放出でございます へへっ♪前進しながらさりげにカメラに目をやっています 「いいやろー お散歩って美味しい!?じゃなくて楽しいよー」まあこんなところかな なんとまあ妹Bにポテトもらったのが自分だけだったもんだからうれしいのでしょうか いい写真がとれましたのでこちらとしてはいいわけですが...むにゅめぇ調子に乗りよってぇー おぼえてろよー 別にポテトがほしいっていってるんじゃないんですよ むにゅだけずるいとかいってるんじゃないよ ポテト食べたんだなぁーって