blogむにゅパパ♪

はじめまして。当プログではネット通販などについて徐々にやっていきますので、お暇な方お立ち寄りくださいませ

対・放射能!

2011年03月31日 11時52分45秒 | そのた
今日は、放射能対策?ということでヨードの多く含まれている
昆布の商品登場でぇええーす でもfanifaniさんが、ひじきにも入っているって
言ってたので、昆布+ひじきっぽいのを探していたところ…

ジャーン、発見したのは越前かに問屋「ますよね」の、ひじき生ふりかけでぇええーす
これはサンプルでしてa lot of 版は山形のいつもの豪族さんのところに救援でおくりました
いやぁー、でもこれヨードの他にも牛乳の13倍のCaにゴボウの7倍の繊維に
レバーの6倍の鉄分があるっていう逸品 いろいろ良いみたい

で・・・実食 って、美味しい! なんだこりゃぁあああー
甘みと紫蘇風味でいけるいける いやぁー、味のかくにんのつもりで買った
んだけど、これはいい 慌てて爺家の分も注文した爺でした
山形の、かなねぇちゃん これで放射能きても大丈夫
がんばってやー(って、山形には放射能来ないか・・・)
まっまぁ、甥の将来プロ野球選手(予定?)君とかにはヨード以外の成分が
良さそうかもってことで・・・汗 甲子園で・・・みれる?という噂です 多分^ ^;; んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

がんばれ千葉!

2011年03月29日 11時41分40秒 | そのた
今日は、いつもの爺のお取り寄せでお世話になっている
水郷のとりやさんの応援でぇええーす なんといっても美味しい鶏屋さんなのですが、
水郷…そう、今も震災で大変な千葉県にあるんです
今日は、震災の二日前3月9日に届いた商品の紹介
この日はたくさん買ったんですが(買い占めじゃないよ)、特に美味しかったのは

「「おおはし」のだし巻き玉子」 とぉおおおーっても大きな玉子焼き
これがまぁ、すんげぇー分厚くてジューシーで、びっくりするほど
柔らかく美味しい! いやぁー、玉子焼きって、こんなに美味しくなるんですねー
大騒ぎな爺家でした そしてもう逸品は・・・

鶏そぼろ もちろん、甘目に焼いた玉子と、そぼろごはんでいただきました
いやぁー、これはやばいよ 生姜の効いた鶏そぼろがもう、いっちゃってます
こんな美味しい鶏がいただけて本当に有り難い
鶏屋のおっちゃん、震災で大変だろうけど頑張ってくださいませ
今も余震とかで不安なことと思います 鶏たちも緊張していることでしょう
復興したらまた食べるんで、応援しています
がんばれ鶏さん、まけるな鶏さん んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

おはぎぃいいいー

2011年03月27日 11時48分10秒 | そのた
こないだはお彼岸でした いやぁー、お彼岸っていえばやっぱり…

おはぎぃいいいー 母が作成しております これが…

こうなって…

ジャーン a lot of おはぎでぇえええーす
うんうん、お彼岸って美味しいですよね
M:ぷりーず、おはぎ
爺:もぐもぐもぐ
M:ぷりーず、おはぎ
爺:もぐもぐもぐ
M:うーらーめーしやぁああー わかったってば、あげるあげる
っていうか、いっつもいうけど爺家の裏はマージャン屋だってば めしやじゃないよ
M:おだまりっ!へりくつばっかり言ってないで、しっかり救援活動しなさいっ
爺:申し訳ございません っということで、お彼岸レポでした
んでわっ
PS
むにゅへ、エル君がそっちにいったんでよろしくね♪ M:イケメン歓迎よ
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

沈丁花…

2011年03月25日 11時47分46秒 | そのた
どんどん咲いているのは…

沈丁花 やっぱり花はいいよね なんともこの美しさがいい
とくに大災害など、まわりが苦しいときになればなるほど美しさが際立ってくるように思う
なんでだろうね 花って不思議 そんな中

カタランテ、ますます元気に巨大化中
k:カタラーンや カタラーン♪ ・・・いやっ、それちゃうやん!
k:カスラーや カスラー♪
ちょいと弱そうですが、がんばっているようです
k:ファイト東北! んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

ラスクと…

2011年03月23日 12時35分07秒 | そのた
今日は母の好物です それは、神戸モリーママの買い得商品で…

訳ありラスク(小さい・ワレ・端っこ)バリューパックセットでぇええーす
なんと訳ありとはいえ260gが2袋で1000円、しかも送料無料
いやぁー、これは絶対「買い」ですよね 大災害の前に注文していたんで、
届くのが大変だったようですが神戸だったということもあり
2-3日遅れで無事到着 よかったよかった
そして丁度こないだやっと届いた30gで***円の超高級紅茶
3ヶ月も待った、カフェタナカの紅茶「・・・」(銘柄は言えません)

で(って、次いつ入荷か全く不明なんで大量買いしましたよ
ついでにジャムまで♪ *注:
これは震災前の話です)いただきまぁああーす

うん・・・平和の味がする こういうことなんだろうね幸せっていうのは
電気がある、ガスがある、家がある そして命がある 有り難いことです
爺のお取り寄せのお店も数件、音信不通や長期休業のところがあります
特に三陸の5-6件のお店の方々が心配・・・ みんながんばれ! んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

花灯路…

2011年03月21日 11時29分14秒 | そのた
妹Aが京都・花灯路にいってきました
もちろん妹のいった頃には東北地方太平洋沖地震後で、灯籠の灯は消され、
京都・東山祈りの灯りということで追悼の催しになっていたようです
海外でも大騒ぎとなっている日本の大震災 Japan: Earthquake aftermath
大惨劇ではありましたが、こうやっていろんな国の方々に現実を受け止め
協力、追悼してくれていることはとても嬉しいことですよね

清水寺周辺

清水寺 さて、お土産は・・・

菜の花の漬物とか、いろいろ 爺は、右端の大きいやつ
祇園+京都タワーのタオルをもらいました 母は・・・

抹茶奉天でぇええーす いやぁー、お土産だらけで嬉しい爺たちでした
んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

石きりん♪

2011年03月19日 11時39分17秒 | そのた
ええっと、こないだ大騒ぎ?となりました石きりん
いやぁー、実はただの怪しいマスコットなんですが登場してもらいますと…

…ね…かなり残念なマスコットさんです
石切神社(あの占い師がいる…)のマスコットってことで「石きりん」なんですが
うーん、占い師といい、とぉおおおーってもうさんくさい神社ですよね
って、隣りにいるのは巨大かたつむりさん
かた:ビオランテじゃなくて、かたらんてを目指しています
・・・もぐもぐ・・・もぐもぐ・・・最近本当に食べまくっている、かたつむりさん
どうやら本気なようです
かた:大きくなって日本を守るんです がっ・がんばれ、かたらんて・・・汗
そうそう、さらに遅れた兎さん

額用うさぎさんでぇえええーす
いやぁーいつも額にいれている分の干支シリーズ 額にはいる前に撮影です
なかなかいい感じですよね
M:うさぎ・・・追い掛ける・・・♪
うさぎ関連作品が完全完成し、ほっとしている母でした
☆高校野球はいいけど、プロ野球・・・東京ドームは、やめろ
なーにを考えとんのや鍋! っと、あとはツイッターでしか言えません・・・汗
んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

第83回選抜高校野球大会

2011年03月17日 11時21分50秒 | そのた
15日に組み合わせ抽選がありましたよね こんなときではありますが、
盛り上げて被災地へ力を届けよう ということで優勝候補は、
日大三、智弁和歌山、金沢、21枠は城南が怪しい
さらに伏兵が北海、東北、大垣日大、創志学園
ええっと、トーナメントをみると…むむっ、こいつは痛い ぶつかり合いだらけ 北海、金沢、日大三、
ん?智弁和歌山はラッキーな位置、東北、大垣…
うん、この辺りですなあ さらに絞って金沢or日大三vs智弁和歌山
うーん、どっちだろう 日大三のジンクスが、こわいな…
ってことで本命:日大三vs智弁和歌山 伏兵:金沢vs智弁和歌山 です
あっ、これは予想だよ・予想 23日開幕、楽しみですなぁ
そうそう、おばちゃんから3月の絵手紙届きました

3月はお雛様でぇええーす
細めのお内裏様とまぁるいお雛様が、いい雰囲気だしていますよね
4月は何が届くだろうね 楽しみです おばちゃん特集は、こちらっ
おばちゃん特集 んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

桜…

2011年03月15日 11時42分43秒 | そのた
昨日、爺家の桜が咲いた

今年はたくさん咲いた とても美しい、とても美しい…
しかし、いつもは楽しい春なのに、今年は違う
桜はいつものように咲けど、楽しいお花見も宴も無い…いや…できない
逆に、春の陽気と桜の美しさが涙を誘い
自然の本当の恐ろしさを考えると、この美しさにすら恐怖を覚える

杜の都の惨劇は、永遠に忘れられない日本の、いや、世界、地球の恐怖になるだろう
私たち人間は、ついに地球を本気で怒らせてしまったのだろうか
なぜ、宮城の人々が、東北の人々が犠牲にならなくてはならないのか
自分達の無力さに、憤りを感じ 今日のブログを終える・・・ みんながんばれ んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中

初参鷄湯♪

2011年03月13日 11時46分03秒 | そのた
今日は、キムチパワーで超高級韓国宮廷料理「参鷄湯」が
特価で大安売りしていましたので、お取り寄せしてみました
いやぁー、なんといっても高いもんだし食べたことなくて
気になっていたんで特価ときいて即ゲット

グロイ! なんといってもとにかくグロイ! これを火にかけるんです
でも鶏肉に 高麗人参、ナツメ、にんにく、もち米と、体にいいものが
たくさん入ってる薬膳 絶対美味しいはず…と、待つこと20分

むむっ、これはいい匂い&美味しそう 鶏をほぐして・・・

では、スープから・・・ええっ・お・・美味しい!
次に鶏 うおっ・やわらかい で、もち米 おおおおー、いける
で、スープ+鶏+もち米で・・・
キタ━━━━━━━━('A`)━━━━━━━━!!!! ひさしぶりにきました
こりゃー宮廷料理なわけよ うんうん、韓国って凄いですわぁ
しかも体は温まるし、胃腸が動くのなんの
いやぁー、体中の臓器が生き返るようです
花粉症にもいいらしいし、最高
みんな、食べたことある? 美味しいですよねー
以上、参鷄湯レポでした んでわっ
PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ
爺の出版本 エッセイ「私の世界」、画集「心の旅」、New!詩集「七色の詩」は
amazon 楽天 セブンアンドワイで絶賛販売中