blogむにゅパパ♪

はじめまして。当プログではネット通販などについて徐々にやっていきますので、お暇な方お立ち寄りくださいませ

じっぽさん♪

2013年10月10日 12時17分43秒 | そのた

旅行好きのじっぽさんから、ひさびさに絵ハガキとか、いろいろ届きましたので紹介ですっ 

いやぁー、こんなにたくさん、じっぽさん、いつもありがとう 
ええっと、カレーと、ハーブティーと、なら散華です 
なら散華は、大きくすると

こういうやつで、裏に手紙が書けるようになっています 
うんうん、奈良の東大寺と明日香村にいかれたらしい 
一面に咲く曼珠沙華が綺麗だったということです 
じっぽさん特集にまた追加しておきますねじっぽさん特集

んでもって、ここからが、えらいこっちゃで、さっきの1300年って
書いてたカレー これは釈迦!の作ったカレーなんだけど、
これがまた美味しい 
いやぁー、レンコンや小芋、栗、ナス、シイタケっていう
いかにも釈迦っぽい具材の薬膳なんだけど、
うん、カレーの原点っぽい感じの優しい味でよかったです
んでもって

彼岸花の綺麗な明日香村の絵ハガキも届きました 
彼岸花は、ねずみやモグラよけに役立っているらしい 
いやぁー、いい田園風景ですよね じっぽさん、ありがとう んでわっ

PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 俳句もよろしく

種子島のバナナ♪

2013年10月08日 12時30分52秒 | そのた

あと、お土産に種子島のバナナがありました

この、かっこわるーい、ごっついのは野生のバナナなんだとか 
かなーり重いみたい もう一房

こいつも野生みたい んでもって

こっちの、綺麗なほうは市場もののバナナ 
今、熟れるたびに、たべていますが、やっぱり本物はいいですわぁ 
匂いも、いい匂いです 
たくさんあるので、熟れまくってきたらバナナジュースとかもできそうだね
なんか、お土産特集になっちゃってるけど、一応これでお土産全部かな んでわっ

PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 俳句もよろしく

そして朝顔♪

2013年10月06日 12時34分29秒 | そのた

朝顔、ひょろひょろだったけど、なんだかんだいいつつ、気が付けば花も咲いて、
そしてついに実がなってきました

これ、まだ緑だけど、わかる? いやぁー、ほんと、強い花ですよね
種完成までもうちょい、がんばれー!それからハイビスカス

当たり前なんだけど、これ使い回し写真じゃなくて、ほんまに、「なう写真」なんですよ 
でも、10月に咲きまくってるハイビスカスってどうなんだろう 
やっぱり温暖化のせいとかあるんやろうか 嬉しいような怖いようなでも、
とっても綺麗&元気なハイビスカスでした んでわっ

PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 俳句もよろしく

たこ!

2013年10月04日 12時11分32秒 | そのた

こないだは、ひさしぶりにたこ焼きでした 
たこ焼き当番のフウテン?の妹Bが、うろうろしていたんで
捕まえて強制労働してもらいました

いやぁー、妹Bが作るたこ焼きが宇宙一美味しいもんだから、どうしょうもない

こうなってー

こうっ! 
いつもいってると思うんだけど、いやぁー、大阪の人間ってね 
いや、爺だけかもなんだけど、あんまり食べないでいると、
たこ焼き欠乏症になっちゃうんです 

まあるいものを見ると、なんでもたこ焼きにみえるっていう・・・汗 
やっぱり、これがええですわぁ 
ということで、ひさびさのたこ焼きレポでした んでわっ

PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 俳句もよろしく

八ッ橋と♪

2013年10月02日 12時26分02秒 | そのた

妹Bが京都にお墓参りに行った帰り、銀閣寺にいって、んでもって、
お土産を買ってきました

京都の定番、八ッ橋 三角のは写真撮り忘れたんで、長細いほうだけUPです
これねぇ、失敗です 三角のほうが、だんぜん美味しいです 
みんな、八ッ橋買う時は三角を買おう 長細は、あかんですわ 
んでもって、もう一つは・・・

ふふっ、こないだの第二バージョン、松茸ごはんでぇえええーす 
いやぁー、秋ですなぁ 
とりあえず、食べるほうの秋だけ楽しむ爺家でした んでわっ

PS
今日もクリックお願い致します→にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ 俳句もよろしく