技術士(総合技術監理・機械部門)のブログ

技術士がお届けする,技術,工学,技術者倫理などの話題

USBテレビチューナの進歩

2006-10-28 18:47:21 | 技術

これって売れているみたいですね 「ちょいテレ」って名前です
量販店では並んだ端から売れて行くようで
私もちょっと欲しいです
ワンセグテレビなので画像は落ちますが,小さい画面であれば問題なし
利用方法は色々だと思いますが,移動中はもちろん,こうしてブログしながらの
いわゆる 「ながら族」にはうってつけかも
特に,科学番組やNHKスペシャルなどの番組を紹介するには,ブログを書きながら要点を紹介できるので非常に便利かもしれません
昔のパソコンでもテレビチューナ付きというものがありましたが,これなら手軽に持ち運べるので,出張でも活用できそうです



xcode03

2006-10-08 13:20:13 | 工学
さてXcodeのC言語部分の例題の最終
例題どおりコーディングすると一応完成した.

単純な計算を行うプログラムであるがOSXの美しいインターフェイス,cocoaによるプログラムが出来た.しかもほとんど無料である.
参考書は確かに必要であるが,windowsの開発環境win32APIを使ったVisualCなどと比べて容易い印象がある.
win32APIを使うことでWindowsの汎用プログラムを構築できるが,そのインターフェイスは概して美しくなく(素人が作ると),OSXの威力には到底及ばないことを実感した.
ただし,制御系などのプログラムを構築するには,FA用のインターフェイスが手に入るMicroソフトに歩がある.
MacもIntelのプロセッサを使い,Unixをベースに動いているのだから,我々技術屋としては工業用インタフェースがもっとmac用に出ても良いような気がする.

しかし,個人的なプログラムの学習や,ソフトを構築して,例えばネットワークのシミュレーションをするような用途にはこのXcodeを使うという手があるな
という印象である.

Macを持っている方,一度プログラミングしてみることをオススメします

xcode02

2006-10-07 18:19:34 | 工学
本日のXcodeはインターフェイスとコントローラとのつなぎ
つまり,プログラムとビューの橋渡しをしました
本の通りに作業して問題なくできましたが,内容を理解しているかが問題です
予め,機能を考えていないと,当たり前ですがスムーズに出来ないでしょう
昔のプログラム環境でしたら,プログラムを打ちながら考えていたのですが...

次回はいよいよモデル=プログラム作成です
でも本のとおりやってみるだけなので問題ないと思います

Xcode01

2006-10-01 14:38:51 | 工学
ようやくXcodeを使って,プログラムを作ろうと決意

最初は,インターフェィスから

そもそもsmalltalk80から提唱されている考え方
MVCというものがある

M:Model
V:View
C:Controller

である
ユーザインターフェイスはつまり Viewである

サンプルに従い,アナログ計算機のView部分を作ってみた
部品を並べて,その属性をいじる といった作業と,部品間の関係をコネクトしていく作業にて完了する
本日はここまで