技術士(総合技術監理・機械部門)のブログ

技術士がお届けする,技術,工学,技術者倫理などの話題

樽葉遠隔技術センター

2017-01-29 18:05:39 | 工学
廃炉に向けた取り組みの一貫として、ロボットの遠隔操作の重要性は言うまでもないだろう。
現在、原子炉の冷却水漏れをなくすために、ここ樽葉遠隔技術センターに同形状のものを作り
止水する方策の検討が行われようとしている。

写真では見難いが、4000t程度ある原子炉のサプレションチャンバーの1/8(円形の一部分)の実物大のものである。
これに対して止水シミュレーションをして実施に向けた検討をしていく。
その他、モックアップ階段や水槽、モーションキャプチャの実験施設があり
遠隔操作によって、なんとか廃炉作業を進める技術を開発している。

廃炉を進めるのはもちろんであるが
興味あるのが、この施設は廉価で利用でき、技術の進歩を促していることであろう。




また、試験研究棟にはバーチャル・リアリティ室があり、
東電から入手した、原子炉の現状の状態を3DのVRで体験できる施設がある。


3Dスキャナを搭載したロボットにより点群データ、およびカメラ画像データを元に、一部設計図から3DーCADを作成している。
これを利用して、実際の作業前のシミュレーションや検討が可能となる。

システムは前の記事にあるようにOSがUbuntuでソフトがChoreonoidで動いていた。びっくりした。

ぜひ、現在は負の遺産であるが、この機会によって、技術改革を加速していって欲しいと思った。

行きはよいよい帰りは怖い

2017-01-28 21:15:46 | 雑感
いわきから
日本原子力機構の樽葉遠隔技術センターに行きました

遠隔操作によって廃炉を進めるための技術開発をする施設です

さて、それは また記事にするようにしますが

ちょっと驚いたことがありました

行きは横浜市内から品川乗り換えで 品川から「ひたち」に乗り
いわきまで

その際には、会社から支給れた切符は「東京都区内ーいわき」で
いわき で精算し
小職は 鶴見までの定期があるので 鶴見ー蒲田間の 159円を払い出ました

帰りです
同じように会社から支給された切符「いわきー東京都区内」で
当然のごとく、品川乗り換え、横浜市内に入りました

ところがです

降りる駅で精算しようとしたら、

780円の請求????

いわきー東京都区内 の3*** と
いわきー鶴見間の 4*** の差額が取られるのです

これは、どうも「いわき」という範囲が問題らしいのですが 詳しいことは素人にはわかりません

新幹線で東京都区内までで(例えば東北新幹線で)同じことをするときは
蒲田ー鶴見間のみだったのです

どうも納得が行きません(行きも同じであれば仕方がないと思います)

なお、蒲田で一回降りたら 159円で大丈夫らしいです。。。 誰が一度降りるか!!!


鉄道好き の方々、教えてください
納得できません


福島 楢葉遠隔技術センタ

2017-01-27 19:33:28 | Weblog

技術士会の見学会に参加した
原子力部会が主催
楢葉遠隔技術開発センター

東電福島第一原発廃炉のための
遠隔技術のセンタで、見学会があり、参加
センターの所長以下、みなさん、頑張るぞ
という感じで非常によろしかった

良い方向に行けば良いな

追記
遠隔操作のVRには産総研の
choreonoidで作成していた
システムは何とubuntu

Ubuntuと

2017-01-25 20:53:29 | 技術
最近、マックをダブルブートというやつにして
半分、Linuxを入れた
Linuxには、いろいろなファミリーがあり
なぜか
Ubuntuを入れた
最初は調子が悪いこともあったが
今は絶好調

もうマックには戻れないかも

また、言語としてPHPを勉強
これも、XAMPPという仮想サーバを走らせれば ばっちり

世の中進歩したなあ
と思います