3周年サンクスフェスタのイベントミッションも、残り少なくなってきました。
2週間追加になったとはいえ、月日はあっという間に過ぎて行きますねぇ。。。
皆は良い物をゲット出来たのでしょうか?
最大撃破を人に頼らないで、廻れるようになったのなら、
最小撃破の道のりもたやすく出来るでしょう。
問題なのは、何処の、どのエネミーを倒せば良いのか。。。
それさえ分かれば、後は他のエネミーを倒さずに通過するだけです。
ランクがS3で、やろうと言うのなら、生半可じゃ出来ません。
が、そのために部屋の仲間が居るので、周りと呼吸を合わせるためにも、
要領を把握しておくと良いです。
微力ながらも、今回もそのお手伝いを。。。
え?「おっせぇんだよ、おめぇ~!」今更だって?
いやいや、まだ1週間ほど有ります!が、がんばれ~><
最初に言っておきますが、文章だけを見ていると、ややこしい!
っと、思い勝ちですが、やってみるとそれほどでは有りません。
是非残り時間を使ってチャレンジしてみてください。
<ζ最小撃波 森>

スタート直後にブーマ(氷)x2、ビル・デ・ビア、ゴ・ブーマと出てきます。
2匹のブーマを倒すと、追加出現のブーマ1匹を倒します。
他のエネミーは、そのまま放置して、青線の方向に従ってAフロアーを北上すると、
ブーマx2、ビル・デ・ビアが出てきます。ブーマ2匹だけを倒します。
さらに奥に進むと、ブーマ、ゴ・ブーマx2が出てくるので、ブーマだけを倒します。

倒すブーマ(氷)は計6匹です。
他のゴ・ブーマ、ビル・デ・ビアは、1匹たりとも倒してはいけません。
(流れ弾に当たる程度は大丈夫なので、焦らず確実にブーマだけを倒します。)
森フィールドのキー・エネミーはブーマ(氷)の6匹だけなので、
6匹倒し終わったあとに、西側の洞窟の通路が通れるようになります。
通路内のエネミー全て倒し、フロアーBのエネミーも全て倒して、
ワープaへ入り、ボスへ向かいます。
<ζ最小撃破 洞窟>

洞窟フィールドに入ると、
まず最初にヴァンダが4匹、横並びに出てきます。
向かって右側、2番目のヴァンダに盾マークが付いています。(数字1)

↑の矢印のヴァンダ盾(炎)を倒すと、地図の場所にヴァンダ盾が湧きます(数字2)
さらに2番を倒すと、3番が湧き、3番を倒すと、4番とヴァンダ(土)が湧きます。
4番だけを倒すと、5番が湧きます。(ここまで5匹全て盾付きだけです)
ソレを倒すと、ヴァンダ・オルガ(王冠付き、盾付き)が2匹沸くので、2匹とも倒します。
これで、キーのエネミーが全て倒すことに成るので、
フロアーBへの通路が開きます。
残ったヴァンダは、そのままにして通路を通って、フロアーBへ。
(残ったヴァンダの数は、計4匹)
フロアーBに入ると、ヴァンダ盾(氷)が1匹出てくるので、倒します。
次に、最大撃破と同じように、部屋の真ん中右に3匹のヴァンダ、
左に2匹のヴァンダが沸くので殲滅します。
次にフロアーBの奥、北側にヴァンダが5匹沸くので殲滅です。
これで、北の扉が開き、ボスへ向かいます。
(ここを殲滅すると、元来た入り口の方に、ヴァンダが3匹沸くのですが放置です。)
<ζ最小撃破 坑道>

坑道をスタートして、フロアーAの青パイシャx4、次に茶パイシャx4を殲滅すると、
奥に青パイシャが、横並びに4匹出てきます。
向かって右側2番目のパイシャを倒したいのですが、
4対が居る上に、やたら動き回る為、見失いがちですが、
氷りトラップが使えると、かなり有効で見極めやすいので、活用したいですね。

その後キーの青パイシャを倒すと、茶パイシャが出てきます。
ソレを倒すと、ワープaが出現するので、残った青パイシャは放置してワープに入ります。
フロアーBに入ると、
まず茶パイシャが順次4匹出てきて、倒すと青パイたが順次4匹出てきます。
それも倒し終わると、茶パイシャが4匹、◇状に出てくるので、一番奥のを倒します。

この時もフリーズトラップなどで氷らせると、楽に倒せると思います。
キーの茶パイシャを倒すと、ビートグルーデが出てくるので、これも倒します。
ビート・グルーデを倒し終わるとワープcが出現するので、残った茶パイシャは放置して、そのワープに入ります。
フロアーCに入ると、
茶パイシャが順次5匹、次に青パイシャが順次5匹出てくるので殲滅させます。
奥にビート・グルーデ、青パイシャ、茶パイシャの3匹が出てくるので、
ビード・グルーデだけを倒すと、ワープeが出現。中に入って、フロアーDのボス部屋へ。
<ζ最小撃破 遺跡>

遺跡に入ると、
やはり、◇状にデルジャバン(デルセバン)が4対出てきます。
一番奥に、剣つきのデルジャバンが居るので、そいつだけを倒します。(画像①)
すると、そのあとに剣盾杖靴付きのデルジャバンが1体出くるので倒します。(画像②)
その後にジャスナガンが1体出るので、倒します、残りのデルジャバンは放置です。
途中、m'辺りに、デルジャバンx3匹出るので、倒してしまいます。
フロアーAの北側の扉が開くので、中に入ってワープrに入ります。
r'にワープアウトして、次の子部屋Pには、ジャスナガン、デルジャバンx2が居るので、3匹とも殲滅して(画像③)出現したワープsに入ります。
ワープアウトした先はフロアーBなので、ここが最後のキー部屋になります。
まずデルジャバンが1体出現するので、倒します。
次に2体出現しますが、右側の剣付きだけを1体倒します。
次に3対出現するので、左側の盾杖靴の3つのマーク付きのデルジャバンだけを倒します。(画像④)
次に、ジャスナガンが2体出現するので、2体とも倒します。1体倒すと、1体追加出現するので、計3対倒します。
すると、残ったデルジャバンx3が消滅し、新たに3対のデルジャバンが出現します。
横並びに3対出現したデルジャバンの内、真ん中の剣盾杖靴付きだけを倒します。
ジャスナガンが1体出現するので、倒すと部屋の北側の扉が開きます。
残ったデルジャバンは放置して、ワープvに入ります。

マークを良く見極めて倒さねばならないので、集中して挑みましょう。
全体を通して、関係のないエネミーの集中砲火にさらされること必須なので、
防御に重点を置き、トラップが使えたなら活用すると結果がいいと思います。
最小撃破もソロで出来るので、練習してみると良いです。
むしろ、練習するべきです。人に頼ってばかりじゃなくてね…
遊びのゲームであろうが、真剣に楽しもう!
LVが180有るならば、AかS辺りでやると丁度良い感じです。
NPCは連れて行かないほうが無難です。結構邪魔してくれますので(笑
全てのフロアーに言えますが、失敗すると通れる扉が開きません!←ここ重要
なので、失敗したかな?と、そこで分かると思います。
乱入部屋ならば、そこで直通部屋に切り替えですね><
失敗した自分や仲間を責めるより、次の成功を目差そう!
成功した後は、ダーク・ファルスを倒し終わって”87匹”「PSUディスク04」をゲットです。
題名は「With You」スローバラードで、落ち着いた雰囲気の曲が楽しめます。
最小撃破部屋の方が、「ラヴィス=カノン」が出やすいようですね。。。。?
最近じゃ圧倒的に、最小部屋が多いです。
私は個人的には鎧が乏しいので、アルマスラインやレッドラインが欲しいのですが、
まったく廻ってきません>< な~ぜぇ~だ~ぁぁぁ。。
どうでも良い素材はやたら廻ってくるのにw
奇跡的に「ヒャッカ」が廻って来たので、めちゃくちゃ嬉しかったのですが!
テクター用のユニットなので、テクターをやらない私にとっては、宝の持ち腐れ的な。。。ハワワワ
鎧も欲しいけど、未だ目撃すらしていない「ラヴィス=カノン」は何処に。。。
※上の地図は最大撃破の時に作ったヤツを兼用してるので、
説明には無い記号とか、隠し部屋が出てたりしますが、間違っていかないように…
特に坑道のX,Y,Zの部屋へ行って、倒してこないようにね!
2週間追加になったとはいえ、月日はあっという間に過ぎて行きますねぇ。。。
皆は良い物をゲット出来たのでしょうか?
最大撃破を人に頼らないで、廻れるようになったのなら、
最小撃破の道のりもたやすく出来るでしょう。
問題なのは、何処の、どのエネミーを倒せば良いのか。。。
それさえ分かれば、後は他のエネミーを倒さずに通過するだけです。
ランクがS3で、やろうと言うのなら、生半可じゃ出来ません。
が、そのために部屋の仲間が居るので、周りと呼吸を合わせるためにも、
要領を把握しておくと良いです。
微力ながらも、今回もそのお手伝いを。。。
え?「おっせぇんだよ、おめぇ~!」今更だって?
いやいや、まだ1週間ほど有ります!が、がんばれ~><
最初に言っておきますが、文章だけを見ていると、ややこしい!
っと、思い勝ちですが、やってみるとそれほどでは有りません。
是非残り時間を使ってチャレンジしてみてください。
<ζ最小撃波 森>

スタート直後にブーマ(氷)x2、ビル・デ・ビア、ゴ・ブーマと出てきます。
2匹のブーマを倒すと、追加出現のブーマ1匹を倒します。
他のエネミーは、そのまま放置して、青線の方向に従ってAフロアーを北上すると、
ブーマx2、ビル・デ・ビアが出てきます。ブーマ2匹だけを倒します。
さらに奥に進むと、ブーマ、ゴ・ブーマx2が出てくるので、ブーマだけを倒します。

倒すブーマ(氷)は計6匹です。
他のゴ・ブーマ、ビル・デ・ビアは、1匹たりとも倒してはいけません。
(流れ弾に当たる程度は大丈夫なので、焦らず確実にブーマだけを倒します。)
森フィールドのキー・エネミーはブーマ(氷)の6匹だけなので、
6匹倒し終わったあとに、西側の洞窟の通路が通れるようになります。
通路内のエネミー全て倒し、フロアーBのエネミーも全て倒して、
ワープaへ入り、ボスへ向かいます。
<ζ最小撃破 洞窟>

洞窟フィールドに入ると、
まず最初にヴァンダが4匹、横並びに出てきます。
向かって右側、2番目のヴァンダに盾マークが付いています。(数字1)

↑の矢印のヴァンダ盾(炎)を倒すと、地図の場所にヴァンダ盾が湧きます(数字2)
さらに2番を倒すと、3番が湧き、3番を倒すと、4番とヴァンダ(土)が湧きます。
4番だけを倒すと、5番が湧きます。(ここまで5匹全て盾付きだけです)
ソレを倒すと、ヴァンダ・オルガ(王冠付き、盾付き)が2匹沸くので、2匹とも倒します。
これで、キーのエネミーが全て倒すことに成るので、
フロアーBへの通路が開きます。
残ったヴァンダは、そのままにして通路を通って、フロアーBへ。
(残ったヴァンダの数は、計4匹)
フロアーBに入ると、ヴァンダ盾(氷)が1匹出てくるので、倒します。
次に、最大撃破と同じように、部屋の真ん中右に3匹のヴァンダ、
左に2匹のヴァンダが沸くので殲滅します。
次にフロアーBの奥、北側にヴァンダが5匹沸くので殲滅です。
これで、北の扉が開き、ボスへ向かいます。
(ここを殲滅すると、元来た入り口の方に、ヴァンダが3匹沸くのですが放置です。)
<ζ最小撃破 坑道>

坑道をスタートして、フロアーAの青パイシャx4、次に茶パイシャx4を殲滅すると、
奥に青パイシャが、横並びに4匹出てきます。
向かって右側2番目のパイシャを倒したいのですが、
4対が居る上に、やたら動き回る為、見失いがちですが、
氷りトラップが使えると、かなり有効で見極めやすいので、活用したいですね。

その後キーの青パイシャを倒すと、茶パイシャが出てきます。
ソレを倒すと、ワープaが出現するので、残った青パイシャは放置してワープに入ります。
フロアーBに入ると、
まず茶パイシャが順次4匹出てきて、倒すと青パイたが順次4匹出てきます。
それも倒し終わると、茶パイシャが4匹、◇状に出てくるので、一番奥のを倒します。

この時もフリーズトラップなどで氷らせると、楽に倒せると思います。
キーの茶パイシャを倒すと、ビートグルーデが出てくるので、これも倒します。
ビート・グルーデを倒し終わるとワープcが出現するので、残った茶パイシャは放置して、そのワープに入ります。
フロアーCに入ると、
茶パイシャが順次5匹、次に青パイシャが順次5匹出てくるので殲滅させます。
奥にビート・グルーデ、青パイシャ、茶パイシャの3匹が出てくるので、
ビード・グルーデだけを倒すと、ワープeが出現。中に入って、フロアーDのボス部屋へ。
<ζ最小撃破 遺跡>

遺跡に入ると、
やはり、◇状にデルジャバン(デルセバン)が4対出てきます。
一番奥に、剣つきのデルジャバンが居るので、そいつだけを倒します。(画像①)
すると、そのあとに剣盾杖靴付きのデルジャバンが1体出くるので倒します。(画像②)
その後にジャスナガンが1体出るので、倒します、残りのデルジャバンは放置です。
途中、m'辺りに、デルジャバンx3匹出るので、倒してしまいます。
フロアーAの北側の扉が開くので、中に入ってワープrに入ります。
r'にワープアウトして、次の子部屋Pには、ジャスナガン、デルジャバンx2が居るので、3匹とも殲滅して(画像③)出現したワープsに入ります。
ワープアウトした先はフロアーBなので、ここが最後のキー部屋になります。
まずデルジャバンが1体出現するので、倒します。
次に2体出現しますが、右側の剣付きだけを1体倒します。
次に3対出現するので、左側の盾杖靴の3つのマーク付きのデルジャバンだけを倒します。(画像④)
次に、ジャスナガンが2体出現するので、2体とも倒します。1体倒すと、1体追加出現するので、計3対倒します。
すると、残ったデルジャバンx3が消滅し、新たに3対のデルジャバンが出現します。
横並びに3対出現したデルジャバンの内、真ん中の剣盾杖靴付きだけを倒します。
ジャスナガンが1体出現するので、倒すと部屋の北側の扉が開きます。
残ったデルジャバンは放置して、ワープvに入ります。

マークを良く見極めて倒さねばならないので、集中して挑みましょう。
全体を通して、関係のないエネミーの集中砲火にさらされること必須なので、
防御に重点を置き、トラップが使えたなら活用すると結果がいいと思います。
最小撃破もソロで出来るので、練習してみると良いです。
むしろ、練習するべきです。人に頼ってばかりじゃなくてね…
遊びのゲームであろうが、真剣に楽しもう!
LVが180有るならば、AかS辺りでやると丁度良い感じです。
NPCは連れて行かないほうが無難です。結構邪魔してくれますので(笑
全てのフロアーに言えますが、失敗すると通れる扉が開きません!←ここ重要
なので、失敗したかな?と、そこで分かると思います。
乱入部屋ならば、そこで直通部屋に切り替えですね><
失敗した自分や仲間を責めるより、次の成功を目差そう!
成功した後は、ダーク・ファルスを倒し終わって”87匹”「PSUディスク04」をゲットです。
題名は「With You」スローバラードで、落ち着いた雰囲気の曲が楽しめます。
最小撃破部屋の方が、「ラヴィス=カノン」が出やすいようですね。。。。?
最近じゃ圧倒的に、最小部屋が多いです。
私は個人的には鎧が乏しいので、アルマスラインやレッドラインが欲しいのですが、
まったく廻ってきません>< な~ぜぇ~だ~ぁぁぁ。。
どうでも良い素材はやたら廻ってくるのにw
奇跡的に「ヒャッカ」が廻って来たので、めちゃくちゃ嬉しかったのですが!
テクター用のユニットなので、テクターをやらない私にとっては、宝の持ち腐れ的な。。。ハワワワ
鎧も欲しいけど、未だ目撃すらしていない「ラヴィス=カノン」は何処に。。。
※上の地図は最大撃破の時に作ったヤツを兼用してるので、
説明には無い記号とか、隠し部屋が出てたりしますが、間違っていかないように…
特に坑道のX,Y,Zの部屋へ行って、倒してこないようにね!
今回から回避&ガードが追加されてかなり面白くなってました
あとはEXPの手付けシステムが無くなってくれれば完璧なんだけどねぇw
なんにせよ今回も買う事に決定
今回は長続きしそうですよw
私もDLして、遊びまくっています。
このまま、システムをPCに移行ならないかしらw
オンラインも今回はやりやすそうなので、是非一緒したいですね。
あとはスペシャルウエポンの文字が見たいw
鑑定士復活ならないのだろうか。。。