
晴れている砂漠はいいねぇ~。
さて、PSO2
ただ遊んでいたとしても、気が付くことってありますね。
私の場合、やはりスクリーンショットにこだわるので、そこらへんの改善はしてほしいと思います。
今から間に合うのか?
それと、先日のメンテナンスで多少の改善はされましたが、回線の遅延が残っています。
細かい事で私がやりにくさを感じることで、分かりやすく言うと、
1、アイテム習得に、遅れ。
2、持ち物をその場で倉庫に預けるのに、遅れ。
3、ダメージを受けた際の、繁栄の遅れ、
4、エネミー撃破しても、まだ生きているエネミーw そしてポケーっとしてるとダメ食らいます;
前に比べると、わずかな時間ではあります。
が、正直ギリギリの攻防しているときに、この状態はかなり危険なんです。
もし、目の前にレアが出ているのに、わずかな遅延により、
敵エネミーに倒されて、習得できないとしたら。。。
えてして、そういう場面って、あるもんです><
全てが改善されていて文句なしの条件下でこのような場合は、
自分のプレイヤースキルのなさで有ると、割り切るか、諦めはできます。
しかし、遅延が不具合であるならば、到底納得できるもんではありません。
キャンプシップへ戻って、取りに行けばいいじゃないと思うなかれ、
PSOシリーズには、必ず1回の死亡でクエスト終了という物があるでしょう。
(しかし、スケープドールを買わせるために、やらない事も。。。?)

ハードでの「緊急ミッション」市街地戦の様子です。
そう言えば、緊急ミッションって、今は市街地戦しか無いけど、
ほかの場所での、緊急ミッションは、この後あるのでしょうか。。。?
LVが20になると、ハードの緊急ミッションに入ることはできる訳なんですが、
敵エネミーのLVは32~と、かなりお強くなっています。
しかしながら、ソロでも出来ない訳でもないですね。
職にもよるのでしょうが、エリア2までなんとか堪えて、
あとは強いPTを探して粘着するとかね。。。でも死んでもほっとかれますよ。
ここで生き返らせてくれとか発言はさすがに出来ないので、即効戻りましょうw
戦う事は割と出来るのですが、ダメージが半端ないですね。
私の場合フォースなので、なおの事死にやすいでしょうか。。。
中型の攻撃に「ズドン!ッ」小型の敵に「スコン!ッ}で、昇天ですかね^^;
囲まれないないように、要注意です。
LVと防御力に不安が在るならば、チキンでもいいから、生き延びる事を重要視すると良いです。
勇者気税を振るうのは、分身だけにまかせましょうwww(←意味分かるネ?
(緊急ではサブキャラ連れていけなかったっけ)
ソロでも、危険で在る緊急に足を踏み入れる価値は、有ると思います。
1、激戦区で他のPTといるだけで、経験地が入ってくる。
2、アイテムが山のように、手に入る!(当然、まれにレアも!
3、手に入ったアイテムを、普通に売るだけでもかなり収入があります。
が、しかし、これだけは覚えておいてもらいたい。
他のPTに粘着、寄生だとしても、最低というより、普通にマナーには気をつけよう。
いくら、アイテムドロップが個別だとしても、何もしないでまとわり付くのは、
ちょっとさもしい気がするので。。。
場合によっては、スターアトマイザーぐらいは、使う事はしたほうがいいですね。
フォースならば、回復してあげましょう。
せめてもの感謝の気持ちをこめて。。。
初めまして、ようこそおいでくださいました。
シップ3に予定だったですか。。。今はシップ5に居るのですね。
残念では有りますがしかたありません><できることならばお会いしかたっかです。
コメントの最後の一説:ゲームでの新たな出会いを求めつつ楽しめたらいいなぁ。。。まったく、その通りですね。私もそう思います。
しかし、私には古くからの友人も居り、おかげで充実した日々を送っていられるのは、彼らのおかげであると思っております。
まだまだ、いろんなバグやら不具合など残ってはいるももの、出向した船は止まらないでしょう。
この後の未来に何が待っているのか、傍観するよりは行動したほうが楽しいと信じます。
そこにはきっと挫折もあれば喜びもあるだろう。
もし、気が向いたなら、シップ5でのことなど、なんでも気軽にまた、コメントして頂けたならうれしく思います。